
よく投稿するカテゴリ
2009年8月30日 10:21 [248416-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 無評価 |
バッテリー | 3 |
SO905iからの買い増しです。
7月頭にインターネットのフリマサイトにて白ロムを約4万円で購入。
赤ロムの恐怖におびえながら使っていましたが、まだ使えているのでたぶん大丈夫なのでしょう。
今まで何となく敬遠していた富士通携帯だったのですが、今回ネットでの評判がよかったため、初めて使ってみました。
SO905iが私が使ってきた携帯史上最も動作がもっさりな携帯だったため、それに比べ高機能になっているにも関わらず、かなりさくさくと動作します。おかげで毎月初日でパケホ上限まで使ってしまいますが。。
良かったのは、
・Bluetooth対応(車のナビと接続が楽になりました)
・各種ショートカット (頑張ってカスタマイズしておけば、ほとんどメニュー操作無しで目的の機能にたどり着ける)
・ライフスタイル (平日日中、平日夜間、週末で壁紙とマナー設定を変えてる。手動でマナーモードon/offすることがほとんど無くなった)
・歩数計 (常に持ち歩く携帯との親和性の高さ! 連動コンテンツもなかなか面白く、仕事中無駄に歩いてみたりしてる)
イマイチだったのは、
・タッチパネルの感度とメニューの作りこみの甘さ(カメラのシャッターと高速スクロールしか使わない)
・バッテリーの持ち(もう少し重くなっても良いので、容量の大きいバッテリーにしてほしかった)
・評判どおりワンセグの感度が悪い (でも大して使わないけど)
機能詰め込みの影響か、バグじゃね? という挙動もたまに見受けられるが、総じてよくできた携帯だと思う。
これで防水だったら本当に最強かもしれない。
参考になった4人
「docomo PRIME series F-09A」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年5月18日 00:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年4月26日 17:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年10月18日 11:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年4月26日 21:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年11月29日 22:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年11月18日 02:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年10月3日 12:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年9月18日 03:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年5月8日 15:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年12月23日 19:44 |

新着ピックアップリスト
(docomo(ドコモ)携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
