SideWinder X3 Mouse UUC-00007
5つのカスタマイズ可能ボタンやマクロ登録機能を備えたレーザーマウス。本体価格は3,800円

よく投稿するカテゴリ
2009年8月27日 15:55 [247766-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
動作精度 | 3 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 3 |
FPSゲーム用に使っていたIntelli Mouse Opticalの調子が悪くなってきたので後継を探していたところ、やはり左右対称モデルということであまり下調べもせずに注文しました。
ソールとSteelSeriesの布パッドの相性が良いのかIMOより滑り、止まる感じは若干向上したように思いました。その点は良かったのですが、、やはり左右ボタン。最悪のポジションです。指、届きません。このマウス、IMOを意識して作られたのか丸みの前後バランスがIMOとよく似ているのです。でも、前に位置しすぎる左右ボタンに常時指を置いておこうと思うと、極端な前よりのツマミ持ちでしか使えないのです。これで30分もゲームを続けると手首がつりそうになりました。IMOの調子が悪くなるたびに別のマウスに乗り換えようとしては今回のように失敗する度、つくづくIMOがいかに良いマウスであったかを思い知らされます。マイクロソフトも、いい加減見かけだけで使えないイロものを投入し続けるより、IMOの内部改良版の発売を検討してもらいたいものです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年7月18日 11:36 [237341-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 3 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 無評価 |
数日使用してみて、評価が変わりました。
まず、ホイールに関してですが、
1ノッチでスクロールしないことがあります。
これはかなりのストレスです。
つぎに、サイドボタンの出っ張り不足。
クリック感はいいのですが、出っ張りが少ないので
指を立て気味にして押し込むような感覚です。
良い点は、上にも書いた通りクリック感がしっかりしていること、
ソールの滑りが良いことです。
ただ、上の2つの不具合が気になると、
全体的に評価が下がってしまいました。
以前から「高くて買えない」と思っていた
ロジクールのMX−Rを注文してしまいました(^^;
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年6月13日 11:48 [227628-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 2 |
耐久性 | 無評価 |
久しぶりにロジのG7からの買い替えでした。
買い換えたときは、おおおっといいねぇ〜という感じでした。
動きか軽い、マウスの軽い、この値段ではすごいとおもいました
けど、使っていてサイドのボタンが遠い
サイト見ていることも多くサイドのボタンで戻るを使うので
通常のマウスの持ち方では、親指がまったく届きません。
それと、個体差なのかマウスの持ち方で変わるのかわかりませんが
マウスが熱いです。
いくつかマウスを使ってきましたが、暖かいというより熱いという感じで
自分的にはちょっと・・・と言う感じです。
コストパフォーマンスとしては、とてもいいと思いますが
サイドのボタンをよく使う人には向いてません。
残念ながら、このマウスは自分の手元をはなれて行きましたが
これからもがんばってほしいですね
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
マウス
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
(マウス)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
