サイバーナビ AVIC-ZH9900
スマートループ渋滞情報/リアルタイム道路データバージョンアップ/3年分無料のダウンロードバージョンアップサービスを利用可能なHDDカーナビ(2Dメインユニットタイプ)。価格は357,000円(税込)

- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.23 | 4.25 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.30 | 3.91 | -位 |
ナビ性能![]() ![]() |
4.19 | 3.87 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
4.38 | 4.07 | -位 |
AV機能![]() ![]() |
4.31 | 3.82 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
4.27 | 3.67 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「車タイプ:セダン」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2010年6月21日 23:09 [322165-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
ナビ性能 | 4 |
画面表示 | 5 |
AV機能 | 4 |
拡張性 | 3 |
扱いやすさ・AV機能は文句ありません。
ただ、乗っている車はトヨタのプリウスなのですが、ハンドルスイッチとの互換がないのが難点です。
アルパインのナビだとあるのに・・・・・といつも思っています。
次期モデルには是非、車のハンドルスイッチに連動させることが出来るようにして欲しい。
- 車タイプ
- セダン
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年12月20日 18:54 [275323-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
ナビ性能 | 5 |
画面表示 | 4 |
AV機能 | 4 |
拡張性 | 無評価 |
【デザイン】
なかなか上質なデザインかと。
【操作性】
慣れれば扱いやすい。
【ナビ性能】
これが一番評価出来るところ。立体駐車場に入っても位置情報は正確。知らない場所でも安心して走れる。時には驚くようなルートを指示しますが結局それが早かったこともありました。それと渋滞を避ける能力にも優れています。スマートループの威力もあるのでしょう。
【画面表示】
地デジもDVD再生も美しい。
【AV機能】
CDをHDDに録音出来るので便利。ただしPC経由でないと曲名などが出ない場合も多い。(特にクラシック)付属のBeat Jamは言われるほど使いにくいとは思いません。携帯をつなげば良いのかも知れませんが通信費がかかるので。
【拡張性】
いろいろ接続できるようですが未体験ということで。
【総評】
この前にZH9000を使っていたので操作は簡単。ただ一抹の不安はZH9000のHDDが一年と一ヶ月でご臨終になったこと。修理に送ったもののその2週間ナビなし。結局その間に旅行する予定があったのでZH9900に。メーカーにはもっと部品の信頼性を上げて欲しい。それ以外は3年間無償アップデートとか走行距離に応じてポイントがたまりオービスデータが無料で更新できるとかは評価出来るのだが。
- 車タイプ
- セダン
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
-
【欲しいものリスト】20230920_2代目自作PC計画
-
【Myコレクション】ほしいものリスト
(カーナビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
