
よく投稿するカテゴリ
2009年7月18日 07:26 [237295-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 5 |
処理速度 | 5 |
静音性 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
RH4770-E512HW/HD (PCIExp 512MB)のレビュー
RADEON X800から換装しました。
特に弄らずに以下の構成で、TLRベンチ試した結果と少し使った感想です。
TLRベンチ スコア
1280x720 : 88.04
1920x1080 : 47.08
構成
CPU Intel Core i7 920 D0stepping
M/B ASUSTeK P6T
Mem Corsair TR3X3G1333C9
VGA これ
SSD OCZ OCZSSD2-2C30G
HDD Seagate ST31000333AS
電源 Antec TP-650AP
CPUFAN Sythe KABUTO SCKBT-1000
OS Vista
消費電力は高負荷のピークで212Wでした。
TLRベンチやその他ベンチマークも試したのですが、リテールFANがブン回ることは無く非常に静かでした。これならGPUのOCをしなければFANの換装や水冷化をしなくてもよさそうです。
X800と比較すると発熱量は高いですね、GPUの消費電力も倍以上あるし、最近のはまぁこんなもんでしょうけど。
HD4800系と比べても、バランスが良いので満足してます。
参考になった3人
「RH4770-E512HW/HD (PCIExp 512MB)」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年12月14日 07:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年7月18日 07:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年7月6日 22:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年6月14日 20:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年5月14日 05:52 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
ユーザーレビューランキング
(グラフィックボード・ビデオカード)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
