AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDニコン
最安価格(税込):¥108,000
(前週比:±0 )
発売日:2009年 5月 1日

よく投稿するカテゴリ
2015年12月4日 00:03 [881221-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
10-24mm購入後、18-105mmとの画像比較を行いました。
結果は18-105mmの圧勝。
なにかが、おかしいと思い三脚に固定し再度、撮影すると若干ですが解像度が10-24mmの方が高いと感じました。
画像比較撮影時、シャッター速度は50/1秒、35mm換算で36mmなので手振れは大丈夫どろうと過信していたようです。
後日、どこまで手持ち撮影可能か調べてみると手振れ補正があるレンズでも手振れ率が高く過信していた事が判明しました。
このレンズを購入しなければ、いつまでたってもレンズの性能を引き出す事が出来なかったことでしょう。
皆さんも一度、試してみた方がいいかもです。
手振れの事ばかり書きましたが、超広角レンズは表現の為にも一つは必要ですよね。
近いうちに16-35mmf4を購入しようと思っていますので、その時に10-24mmとの比較を行いたいと思います。
最後に興味がありましたら、僕が書いているブログのURLを掲載します。
D750や他社製品で撮影した画像を連載しています。
http://balcan1.exblog.jp/
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- その他
参考になった0人
「AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G ED」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月20日 18:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月7日 19:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年5月8日 11:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年7月3日 00:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年12月23日 06:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年12月4日 00:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年7月20日 18:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年5月22日 10:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年6月13日 17:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年4月14日 22:37 |
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
-
【Myコレクション】ロマンを超えるロマン
-
【欲しいものリスト】a
1本で18〜300oまでをカバーする高コスパなEマウント用レンズ
(レンズ > 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [ソニーE用])4
神野恵美 さん
(レンズ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
