Wooo P42-HP03 [42インチ]
250GB HDD/アクトビラ ビデオ・フル/インテリジェント・オート高画質などを備えたデジタルハイビジョンプラズマTV(42V型)。価格はオープン

よく投稿するカテゴリ
2010年3月26日 21:20 [301672-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
操作性 | 2 |
画質 | 4 |
音質 | 3 |
機能性 | 2 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 4 |
静音性 | 1 |
自分用にREGZA 37Z9000を買い、両親用にP42-HP03を買いました。
37Z9000と相対評価をしてみました。
【デザイン】サイドのベゼルが太いので無駄に場所を取ります。
P42-HP03
http://img.kakaku.com/images/productimage/fullscale/K0000029738.jpg
37Z9000
http://img.kakaku.com/images/productimage/fullscale/K0000058978.jpg
【操作性】リモコンが使い辛い。
リモコンで一番操作するのは「番組表」「←→↑↓」「戻る」
それらのボタンがまとまって配置されているREGZAの方が
断然使い易いです。
あと「再生」「サーチ」等のボタンの配置です。
再生しながら良く使うのは「サーチ」ボタンです。
親指が「再生」と「サーチ」を行ったり来たりするのですから
P42-HP03の配置(再生ボタンの左下にサーチ)は本当に使い辛いです。
P42-HP03
http://av.hitachi.co.jp/tv/plasma/xp03/feature/remocon.html
37Z9000
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/z9000/images/operability_img_remocon.jpg
【静音性】 パネルの駆動音(所謂「ジー」音)がとにかく酷い。 この音が掻き消されて聞こえないくらいの音量で
使うしか無いので壁の薄い集合住宅の人が深夜にヘッドフォン
無しで使うのは厳しそうです。
*ジー音は個体差なのでハズレを引いただけだ等という声も
あるのですが、もしそれが本当ならそれこそ大問題でしょう。
ハズレのあるギャンブルを顧客にやらせていることになります。
液晶のドット抜けの様に予めハズレがあることを周知させて
置かなければなりません。
特定のメーカー・モデルに限らずジー音に対する不満の声が
あるということは個体差等ではなくメーカーの言うとおり
仕様ということでしょう。
【総評】
両親は耳もあまり良くないらしく何時も大きな音量で
視ているのでジー音が気になることはほとんど無いようです。
自分はジー音にはがっかりしたので技術的に解決されない内は
プラズマを買うことはもう無いだろうと思います。
ブラウン管に慣れた年配の両親ではプラズマの方が
違和感が無いだろうということと、REGZAでは機能を持て余す
だろうということでP42-HP03を購入しました。
価格.comの評価を見ている人は耳が遠くなっている人も
それほど多く無いでしょうからジー音が気になる人も
少なからず居ることでしょう。 また、年配者の様に
使いこなせないという心配よりも機能性や操作性を
重視するでしょう。
それら考えると自分は37Z9000の方をお勧めします。
- 視聴目的
- ニュース・報道
- スポーツ
- 設置場所
- リビング
- 広さ
- 12〜15畳
参考になった2人
「Wooo P42-HP03 [42インチ]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月29日 06:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年8月21日 19:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年9月30日 08:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年4月28日 12:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年1月30日 21:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年6月7日 06:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年6月6日 22:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年3月21日 14:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年10月3日 06:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年9月15日 20:53 |
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万円で自作PCを作りたかった男(2)
-
【おすすめリスト】あげるれる
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
(プラズマテレビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
