
よく投稿するカテゴリ
2013年4月23日 21:35 [590590-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
設定 | 4 |
拡張性 | 4 |
昔はもっとなんかとんでもない値段だった気がするのですが、2万円を切っていたため購入しちゃいました。
取り付けはコネクタさして両面テープで、ってどのメーカーも同じかと。
渋滞がリアルタイムでわかるのは利点と思います、まだ渋滞迂回等は機能していませんが、
今後見て結果報告できればと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年9月27日 22:17 [256205-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
設定 | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
![]() |
||
---|---|---|
製品イメージ |
VICS電波/光ビーコンは高速道路や幹線道路に設置された電波ビーコンや光ビーコンから局地的な交通情報や規制情報を受けることができます。
このビーコンは、アルパイン社製のナビ、「リアビジョンナビ X08プレミアム(VIE-X08)」専用です。ナビに接続すると、時間や曜日別の規制情報、VICS規制情報(通行止めやインターチェンジの閉鎖など)、迂回地点(工事現場など)といった最新の道路状況に基づき、5分に 1回最短ルートを計算し、案内してくれる「アクティブルートサーチ」などの機能で効果を発揮します。
ただの受信機なのになんで2万円弱もするの?とかなり疑問ですが、口コミで「VICS電波/光ビーコンを搭載したX08プレミアムを信じてみたら、経験則よりも確実にルート案内してくれた」等の実績?をずっと眺めているうちに、買わないと損って気になっちゃいました。
交通情報や規制情報を受信すると、「ビーコンズケイ」(たぶんビーコン図形と言いたいのだろう)とナビに自動的に表示され、少しすると消えます。
確かに便利。ナビ中で道が混んでいたとき、自動的に抜け道ルートに案内を切り替えてくれました。また、高速道路では数キロ先の事故情報や渋滞情報などが表示されるので、「ここまでは高速で行こう」といった意思決定の補助に役立ちました。
受信機能だけの割りに値段が高い気がしますが、痒いところに手が届くという感じで、これがないとナビの性能がフルに発揮されている感を味わえません。やっぱりないと駄目ですね。
参考程度ですが、自分のホームページには、ナビやスピーカーなどのレビューもあわせて載せていますので、よかったらご覧ください。
http://www.emdesire.com/car/-x08vie-x08-1.html
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?

新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
(VICS・ビーコンユニット)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
