
よく投稿するカテゴリ
2011年1月18日 17:57 [378295-1]
満足度 | 2 |
---|
速度 | 5 |
---|---|
安定性 | 1 |
互換性 | 無評価 |
1年で故障しました!
2009年12月に購入し、NECのVL700/7Dに増設しました。
256MBから1GBに増設したので、体感速度はものすごく早くなりました!
ところが、増設してから1年過ぎた、2010年12月にパソコンが突然ハングアップし、その後、起動しなくなりました。
初めは、古いパソコンなので、HDDがクラッシュしたのかと思ったのですが、このメモリーを外し、メモリーを最初に付いていた物に変えたところ、起動することができました。
バッファローに、修理を依頼したところ、「DRAM故障を確認しました」とのことで、新品?に交換してくれました。
5年保証なので、無料で交換できましたが、修理センターへの送料が自己負担なのが残念です。
- レベル
- 初めて自作
- 重視項目
- コスト重視
参考になった4人
「DD400-1G/E (DDR PC3200 1GB)」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年1月18日 17:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年8月23日 23:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年5月19日 23:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年1月2日 00:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年12月31日 21:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年5月8日 01:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年4月30日 00:07 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
-
【Myコレクション】様子見したいVer
ユーザーレビューランキング
(メモリー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
