-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
2009年 4月中旬 発売
PIXUS Pro9500 Mark II
10色顔料インク「LUCIA」を採用したA3ノビサイズ・半切サイズ対応インクジェットプリンター。価格はオープン
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

よく投稿するカテゴリ
2012年9月30日 12:31 [536801-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 5 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 4 |
サイズ | 5 |
初めての顔料インク機です。
以前からA3ノビ対応プリンタに興味があったのですが、そのサイズのプリントを多用するわけでもないので、必要な時に写真屋に行けばいいやって思っていました。長年使用してきたiP7500の仕上がりがおかしくなってきたので、どうせなら良い機体と思い入手しました。
正直なところ、本体のデザインはどうでもよいと思っています。
肝心なのは「仕上がり」だと思います。
長年、染料インクのプリンタを使っていましたので、最初は違和感を覚えましたが、細部まで再現されるプリントの結果に満足しております。
調整をしていけば、もっと良くなると期待しております。
購入前に収集した情報では「印刷速度」と「コスト」が気になりましたが、使用してみたら全くの許容範囲内です。
A3ノビを2枚に2Lを4枚、Lを60枚プリントしましたが、グレーの容量が少し減った程度の表示です。(表示があっているかどうかは未確認ですけど。)
1点だけ難点があります。
私が田舎住まいであることが要因なのですが、近くの店にインクの在庫が無いのです。
ネットで購入しますが、常に予備を持っていないと急ぎには間に合いません。
7eならどこの店でも置いているのですが・・・。
プリンタとしては満足してます。
- 印刷目的
- 写真
参考になった1人
「PIXUS Pro9500 Mark II」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年10月1日 14:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年9月30日 12:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年7月3日 11:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年2月22日 21:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年12月5日 23:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年11月30日 16:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年7月5日 20:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年5月1日 03:38 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
ユーザーレビューランキング
(プリンタ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
