2009年 3月上旬 発売
Prodino KAF-A55
豊富な接続端子やフルデジタルプロセッシングを備えたデジタルアンプ。価格はオープン
※スピーカーは別売です

よく投稿するカテゴリ
2013年5月5日 21:42 [593834-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
音質 | 4 |
パワー | 4 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 5 |
肝心のUSB接続が・・
【デザイン】
質感がとても高く所有感を満たしてくれます。外装、つまみ共にアルミの切削です。
【操作性】
本体側のボタンが少なくリモコンがないと操作はほぼ不可。
【音質】
よくも悪くもモニター的な製品。とてもクリアな音質だがイコライザー機能はしょぼい。
【パワー】
この筐体と消費電力でも侮れないパワーがある。当方デノンのscm33を使用していますがかなりの音量が出ます。
【入出力端子】
デジタル入力がもうひとつ欲しかった。
【サイズ】
非常にコンパクト。おき場所に困らないし縦置きも専用スタンドが着いていてできる。
【総評】
製品自体は非常にいいです。ただ稀だと思いますが自分の環境ではpcとのusbDACでの接続ができなかった。
接続してしばらくすると砂嵐のような音が鳴り出し使い物にならない。修理にも出したが改善せず。
他のusbの音響機器は問題なし。
仕方なく光接続で使用しています。
- レベル
- 中級者
参考になった1人
「Prodino KAF-A55」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月10日 00:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月28日 03:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月11日 08:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年12月6日 15:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年3月4日 07:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年2月23日 16:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年9月17日 07:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年5月31日 19:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年5月5日 21:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年10月31日 01:03 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
プロフェッショナルレビュー
スリムで設置性が良く爽やか高音質!コスパも良好!
(ミニコンポ・セットコンポ > LCA-10)5
鴻池賢三 さん
ユーザーレビューランキング
(ミニコンポ・セットコンポ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
