Prodino KAF-A55
豊富な接続端子やフルデジタルプロセッシングを備えたデジタルアンプ。価格はオープン
※スピーカーは別売です

よく投稿するカテゴリ
2012年10月31日 01:03 [543792-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
音質 | 4 |
パワー | 4 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
思った以上に小さく(なぜか箱はデカイ)、主張せずだけど存在感も有る良いデザイン。
所有する満足度は結構有ります。
【操作性】
リモコン有りきの操作はあまり好きではない。けど本体の大きさから考えればしょうがないのかも。リモコンのレスポンスも良いし説明書無くても大体分かるのでストレスは感じない。
【音質】
ノートパソコンの音質に不満を感じ、余っていたスピーカー(YAMAHA NS-200M)を有効に利用しようとこの商品を購入。25cmウーファーのスピーカーですが綺麗な音で鳴ってくれています。が、ちょっと音の線が細いかも。普段洋楽しか聴きませんが女性ボーカル(Mariah Carey・Whitney Houston等)は気持ちよく聴けます。メタルやjazzはもう少しゴリッとした感じが欲しいかも。
個人的には作業中のBGMにするには最適な音色。良くも悪くも嫌味な音が無い。
【パワー】
25cmウーファーのスピーカー(能率90dB)を鳴らしてくれるので問題ないです。耳をふさぎたくなるくらい出せそう
【入出力端子】
必要十分です。PCとの接続にしか使っていないので
【サイズ】
小さいです。サイズを考えればこの音は凄いかも。
【総評】
とても満足しています。変にパソコン用のアクティブスピーカーを買うより、これと適当なパッシブスピーカーの方が満足度は高いでしょう。
ちなみに(レビュー内にも書きましたが)
スピーカー:YAMAHA NS-200M(能率90dB)
音源:PC(USB接続)
スピーカーとの距離約80cmでパソコン側の音量はMAXにしアンプ側は40段階のうち4〜6程度で十分な音量です(BGM用途)。パソコンのある部屋は8畳ですがボリューム10以上で結構な音量です。
参考になれば幸いです。
- レベル
- 中級者
参考になった2人
「Prodino KAF-A55」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月10日 00:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月28日 03:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月11日 08:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年12月6日 15:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年3月4日 07:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年2月23日 16:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年9月17日 07:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年5月31日 19:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年5月5日 21:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年10月31日 01:03 |
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC(改)
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC
-
【その他】ざっくり
-
【欲しいものリスト】次期メインPC
-
【おすすめリスト】見積もり
スリムで設置性が良く爽やか高音質!コスパも良好!
(ミニコンポ・セットコンポ > LCA-10)5
鴻池賢三 さん
(ミニコンポ・セットコンポ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
