2009年 3月上旬 発売
Prodino KAF-A55
豊富な接続端子やフルデジタルプロセッシングを備えたデジタルアンプ。価格はオープン
※スピーカーは別売です

よく投稿するカテゴリ
2018年12月11日 08:34 [1181502-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
音質 | 5 |
パワー | 5 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 5 |
小さな巨人
【デザイン】
未来的なデザインで安っぽさもなく、アルミを多用していて
とても良い。
【操作性】
リモコンでしか多くの機能が利用できないのは、小型なサイズ
なのでやむを得ないと思う。
【音質】
BBCモニターのKEF LS3/5Aやaudioproのimafe12をつないでいるが
パワー的にも音質的にもデジタルアンプの固そうな音ではなく、
柔らかく優しく駆動している。
【パワー】
10W+10Wとは思えないパワーを持っている。
【入出力端子】
ボディが小さいが最低限の入出力端子を持っている。
【サイズ】
PCのデスクトップモニター用にONKYOのND-S1を使用して
聴いているが、ND/S1より小型で重ねて置くことができないが
PC周辺に大きなサイズの機械は置きたくないのでありがたい。
【総評】
デジタルアンプらしい小さなサイズで、デザインもよく
KENWOODはこの機種の後継機を販売するべきである。
逆にあまり売れなかったのは、時代を早く行き過ぎていたのでは
ないかと思っている。
アナログアンプと違って故障も少なそうなので、中古でも
いいので購入して使ってみるといいと思う。
- レベル
- 中級者
参考になった4人
「Prodino KAF-A55」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月10日 00:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月28日 03:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月11日 08:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年12月6日 15:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年3月4日 07:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年2月23日 16:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年9月17日 07:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年5月31日 19:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年5月5日 21:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年10月31日 01:03 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC(改)
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC
-
【その他】ざっくり
-
【欲しいものリスト】次期メインPC
-
【おすすめリスト】見積もり
プロフェッショナルレビュー
スリムで設置性が良く爽やか高音質!コスパも良好!
(ミニコンポ・セットコンポ > LCA-10)5
鴻池賢三 さん
ユーザーレビューランキング
(ミニコンポ・セットコンポ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
