DIPLY ICR-RS110M
microSD/SDHCカードスロットを搭載したポータブルラジオレコーダー(1GBmicroSDカード付属)。価格はオープン

- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.20 | 4.13 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.78 | 3.93 | -位 |
音質![]() ![]() |
4.52 | 4.16 | -位 |
マイク感度![]() ![]() |
4.32 | 4.21 | -位 |
録音時間![]() ![]() |
4.82 | 4.48 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.57 | 4.15 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
4.46 | 4.20 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
4.11 | 4.07 | -位 |
対応形式![]() ![]() |
4.33 | 4.01 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2011年6月17日 12:05 [417781-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 3 |
音質 | 4 |
マイク感度 | 無評価 |
録音時間 | 4 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 4 |
拡張性 | 無評価 |
対応形式 | 4 |
某社の初代トークマスターから乗り換えました。5年以上の時間差があ
るのでさすがに使い易い製品になっていると感じます。
主な使い方はエアチェック(タイマー録音)、それにパソコンからpodca
stや音楽のmp3ファイルを転送して聴くことも多いです
。
音質、録音容量には満足、ラジオ感度も当方の環境(多摩東部)ではAM、
FMともまず合格点です。バッテリーの持続時間も単三1本にしてはかなり
長いように感じます。ただ充電池の場合急にハングアップするので線2
本になったら早めに交換した方がいいようです。バッテリー交換時も5
分以内なら電波時計の設定が保持されるのもいい。
他の人のレビューにもある通りスピーカーの音量がやや小さく音質もあ
まりよくない。まあこれはあまり高望みできないことだとは思います。
持っていませんがクレードルあれば問題ないのでしょう。大きい音で聴
きたい時、自分では外部アンプにつないでいます。
FMをスピーカーで聞きたい時はマイク端子にイヤホンコードを差し込
んでおけば十分実用になることも分かりました。
最も残念なのは液晶画面が小さく従って文字も小さいことです。視力の
衰えを感じる身には切実です。トークマスターの方がずっと見やすいで
す。バックライトの色も出来れば白にしてほしかった。オレンジは目が
疲れやすいと感じます。
それから操作ボタンが小さいこと、特に十字ボタンが小さくて誤操作し
やすい。巻き戻し/早送りもやりづらいし遅いので1分タイムスキップに
設定しているが、それでも微調整の巻き戻し/早送りは必要です。
外部からMP3ファイルを取り込むときフォルダが固定されていて自由に選
べないのは理由が分からない。
以上操作性にやや難点があるものの、全体としては大いに好感を持てる
製品です。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年7月28日 17:20 [330866-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
音質 | 4 |
マイク感度 | 4 |
録音時間 | 5 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 4 |
拡張性 | 3 |
対応形式 | 4 |
・全体的感想
以前は同メーカのICR-RB78Mを使っていましたが、内臓1GBメモリのみだったので、少々メモリ容量不足を感じていました。その点、この機種はSDカード対応なので、最近のSDカードの低価格化もあり、8GB-SDHCを使用して非常に便利に使えます。
・良い点
以前使っていた機種に比べて横幅が大きくなっていますが、そのせいでボタンの数が多くなり、ボタンを押す回数が減って、かえって使いやすいです。
・悪い点
RB78Mより横幅が大きくなっているので、私にとっては手の収まりが悪く感じます。
あと、単3電池一個なので、電池の持ちが若干短く感じます。録音は少なくて再生時間が長いので、予備のエネループを持ち歩くことで、実用上は問題ないですが。
ラジオ感度は、相変わらずあまり良くないですね。RB78Mを使っていたので、これは分かっていたことです。まあ仕方ないでしょう。録音時はマンションの窓際の感度の良い場所・方向に置くことで実用上は問題なしです。
- 主な用途
- 音楽
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年3月17日 22:11 [299295-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 2 |
音質 | 5 |
マイク感度 | 4 |
録音時間 | 4 |
機能性 | 3 |
バッテリー | 4 |
拡張性 | 4 |
対応形式 | 4 |
ジョギングのときのラジオや音楽鑑賞用に購入しました。ちょっと重ためなのがマイナス要因ですが、音は非常にクリアでこの手のものには珍しく、満足しています。ただ、住んでいるところが田舎でありAMの感度はあまりよくありません。マイクロSD方式ですのでパソコンからいろいろな音楽を複数のカードに取り込んで鑑賞できるのも、うれしい機能です。ちょっと不思議なところは、普通の設定で長時間録音していると実際の時間経過より、表示時間が短いような気が(たとえば8時間経過したはずなのに録音時間表示が6時間ちょっととか)、理由のわかる方、教えてほしい。あと、もう一つ、早送り、巻き戻し等のボタンを押すと、取り付け部全体が動くので、将来、ポロっと取れてくるなんてことは無いでしょうね。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年2月10日 15:38 [289757-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
操作性 | 1 |
音質 | 4 |
マイク感度 | 5 |
録音時間 | 5 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 2 |
拡張性 | 4 |
対応形式 | 4 |
14年間、AMラジオをMDデッキで録音しMDウォークマンで聞いていたが、
そろそろ世代交代と思っていた矢先、「子守康範 朝からてんコモリ!」という関西のラジオ番組を聴くようになり長時間録音の必要に迫られ衝動買いしてしまった。
<感度>
他の評価に感度の悪さを指摘している人がいらっしゃり、
購入時の不安材料ではあったが、
都会のビルの谷間、送信局から150km離れた地点、電車の中など、関西の様々な場所で試してみた。
確かに淀屋橋など高層ビルが乱立する谷間の道路では受信できなかったり、雑音が入るなど見られたが、他の携帯ラジオと比べても格段に劣る事はなかった。
JR京都・神戸・大阪環状線など走行中の車内でも良好である。
(但し新快速は窓際を推奨)
当方の自宅は送信局から40km離れたマンション郡の9階であり、送信局方向とは逆のベランダや室内でも良好に受信できる。
<タイマー機能>
買って一番良かったのはこれである。
「子守康範 朝からてんコモリ!」は月〜金の早朝5時から8時までの3時間番組であるが、
タイマーでばっちり録音できる。
また時刻自動補正機能で時間がずれることもない。
また1タイマーに曜日設定も細かくできるため使い勝手もいい。
さらに1タイマーごとに収納ホルダー指定も出来るので、番組別にホルダー指定することも出来、MD時代にはなかった利便性も加わった。
microSDは16Gでも認識した(当方サンディスク社製使用)
8Gで135時間50分09秒録音可能(実測)
汎用性の高いMP3形式なのでPCに保存も可能。
<電池持ち>
これが少し残念である
当方は1週間に録音する番組は以下の通り
「子守康範 朝からてんコモリ!」3時間/月〜金
「上沼恵美子のこころ晴天」2時間/月・火
「桂ざこばラジオ」2時間/火
以上を録音し、毎日通勤途中に本体からイヤホンで聞いている。
単3電池1本が必要で
松下エボルタでは7〜9日
イオンBESTPRICEの4本100円電池では4〜5日しかもたない
電圧降下したら、再生は出来るものの録音は途中で切れてしまう。
夕方通勤途中で聞いていて、翌朝録音できなかったときはショックです。
(この時点でも再生は出来る)
本体表示の電池残量表示も表示が当てにならない(精度が荒い)。
付属の三洋ご自慢のエネループでこまめに充電した方が経済的にも録り逃しも防止できる。
(本体装着のままUSBで充電できる/充電しながら再生録音は不可)
<不便なところ>
1、インディクスとタイムスキップが同時操作不能
長時間録音したラジオを途中で止めたりしたときに頭出し出来やすいように
任意の位置にインディクスを最大36ヵ所つけることが出来る。
また早送りボタンを1回押すと30秒/1分/10分/30分のスキップが出来るタイムスキップ機能がある
これがCMの飛ばしには重宝するが、このタイムスキップ機能はインディクスと併用は出来ない(どちらも巻き戻し/早送りボタンで操作するためタイムスキップ機能が優先してしまう。)
2、イヤホン再生時の音量調整が不便。
付属のイヤホンはあまりにも音質が悪く、また手元で音量調整が出来ない
本体をポケットからわざわざ出して操作しなくてはならない。
<総評>
エアチェック(死語になりつつあるが)には大変重宝する。
AMやFMの音質も良好である。
(本体は良好だが付属イヤホンでは宝の持ち腐れ)
認識としては携帯ラジオに録音機能が乗ったという認識がよい。
※AMステレオがあったらもっと良かった。
<アドバイス>
液晶テレビや特にプラズマテレビをつけている時はノイズが入るので
私はタイマー録音時(作動が朝なので)にはベランダのエアコン室外機の上に置いている。
テレビをつけてもノイズ無し。
購入事前に手持ちの携帯ラジオで良好な受信を出来るところを知っておいた方が良い。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年7月27日 17:01 [240069-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
音質 | 5 |
マイク感度 | 4 |
録音時間 | 5 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 5 |
拡張性 | 5 |
対応形式 | 5 |
大きさは最近の2つ折り携帯と同程度。
ICプレイヤーと考えると電池利用(eneloop)だし、やや大きく
感じるが、機能や音質・操作性も良く違和感を感じません。
予約録音も曜日設定ができるため、予約件数が5つだけでも
十分に足りますね。
PCM録音もできるので、メイン機器になりそうです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(ボイスレコーダー・ICレコーダー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
