2009年 2月20日 発売
DIPLY ICR-PS501RM
3マイクシステムやmicroSD/SDHCカードスロットを搭載したリニアPCMレコーダー(2GB)。価格はオープン

よく投稿するカテゴリ
2009年4月27日 22:45 [214005-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
音質 | 5 |
マイク感度 | 5 |
録音時間 | 5 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 5 |
拡張性 | 5 |
対応形式 | 5 |
DIPLY ICR-PS501RMのレビュー
本日、microSDが使えるのと3マイクに魅かれて
K'sで\12200で購入しました。
皆さんすでに詳しくレビューされているので、ポイントだけ。
・デザインが無駄に派手でもなく、かつ地味でもなく◎。
・3マイクなのも◎。
・ズームマイクがあるのも◎
・microSDが使えるので、容量を気にしなくて良いのが◎
・シーンセレクトボタンですぐに録音設定を変更できるのも◎
・このみの録音設定を“お気に入り”登録できるのも◎
・単四電池1本なのも◎。(その分軽い)
・エネループ対応なのも◎。
・USB端子がスライドして出てくるのも◎。(セパレートじゃないからなくさない。無駄なケーブルも必要なし)
・リニアPCM対応なのも◎
・でも基本はMP3で録音なのも◎。
強いて気になる部分をあげるとすれば・・・
・バックライトが赤なのは△。暗い会議室では急に赤く光ると目立つので
無難な緑か青がよかったかも。
・サイドボタンも同じ形の小さいボタンが並んでいて、説明書きも小さいのが
少し操作しにくいかも。
・本体カラーに黒があってもよかったかも。
総じて◎です。
参考になった7人
「DIPLY ICR-PS501RM」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年4月21日 20:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年6月3日 19:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年6月2日 21:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年5月14日 10:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年2月14日 13:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年12月27日 17:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年12月26日 17:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年12月26日 03:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年11月29日 22:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年11月7日 02:20 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】12345
-
【欲しいものリスト】BeamNG drive
-
【欲しいものリスト】Core i5 10400
-
【欲しいものリスト】i5-10400 RTX3070
-
【おすすめリスト】Core i5 10400
ユーザーレビューランキング
(ICレコーダー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
