2009年 3月 6日 発売
AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G
- 焦点距離が35mm判換算52.5mm相当で、開放F値1.8のニコンDXフォーマット用標準単焦点レンズ。
- 超音波モーター「SWM」を搭載し、静粛性にすぐれたスムーズなAFが可能。
- フォーカスモードは、「M/A」(マニュアル優先AF)と「M」(マニュアルフォーカス)の2種類を用意する。

よく投稿するカテゴリ
2019年5月2日 20:56 [1221692-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
持っていて損はありません
東京タワー |
【操作性】
フォーカスリングの動きも滑らかでMFが使いやすいです。
【表現力】
1つの画角に集中できるので、写真が上達するとおもいます。DXフォーマットで約50mmの画角なので、35mmというか50mmレンズの感覚で使っています。
f1.8ですから1眼の醍醐味であるボケを存分に楽しめます。はじめのうちは絞り開放で狙った場所に合焦させるのが難しいですが..。
【携帯性】
コンパクトでかさばらないので良いと思います。
【機能性】
18-55と違って金属マウントですから、がっちりしていて安心感があります。
【総評】
写真撮影がもっと楽しくなるレンズだと思います。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 室内
参考になった8人
「AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月12日 16:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月21日 16:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月19日 16:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月2日 23:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月28日 12:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月1日 17:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月6日 02:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月1日 22:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月17日 20:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月13日 02:13 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
-
【その他】格安&そこそこ使えるPC
-
【欲しいものリスト】赤い彗星
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
ユーザーレビューランキング
(レンズ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品
