2009年 3月 6日 発売
AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G
- 焦点距離が35mm判換算52.5mm相当で、開放F値1.8のニコンDXフォーマット用標準単焦点レンズ。
- 超音波モーター「SWM」を搭載し、静粛性にすぐれたスムーズなAFが可能。
- フォーカスモードは、「M/A」(マニュアル優先AF)と「M」(マニュアルフォーカス)の2種類を用意する。

よく投稿するカテゴリ
2019年3月23日 12:36 [1210536-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 4 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
この感じ好きです。
この日は曇りですがこの感じ。ユスラウメです |
同じ日のユキヤナギ加工なしです。 |
ここも少し薄暗いところでした。ツバキですね。 |
愛犬です。ペットもこんな感じで撮れました。 |
【操作性】
Nikonユーザーならごく当たり前の使用感です。
【表現力】
周りのボケ具合好きです。
少し暗いかなと思うところでもいい感じに撮れますね。
かなり寄れて取れるので願った撮り方ができて、少し被写体の狙い方に変化できた気がします。
【携帯性】
D5600のボディーにはピッタリで特に重くなくつけたままの移動は苦になりません。
【機能性】
この価格なら十分な機能だと思いますよ。
【総評】
いろんな方の写真やレビューを見て単焦点チャレンジのため購入しました。
初心者なもので、すべてカメラ任せの撮影ですが、自分の撮ったものなのかと自己満足しています。
草花などを中心に撮影される方は価格的にもお勧めできると思います。
初心者の自分には十分なレンズで良かったです。
下手な画像ですが参考になれば幸いです(笑)
- レベル
- 初心者
- 主な被写体
- 風景
- 子供・動物
- スポーツ
参考になった12人
「AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月12日 16:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月21日 16:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月19日 16:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月2日 23:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月28日 12:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月1日 17:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月6日 02:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月1日 22:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月17日 20:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月13日 02:13 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
-
【欲しいものリスト】メインPC自作(多分最終版)
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
ユーザーレビューランキング
(レンズ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
