
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.75 | 4.42 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.67 | 4.04 | -位 |
ボタン操作![]() ![]() |
3.49 | 3.57 | -位 |
文字変換![]() ![]() |
4.31 | 3.84 | -位 |
レスポンス![]() ![]() |
3.75 | 3.52 | -位 |
メニュー![]() ![]() |
4.13 | 3.85 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
4.49 | 4.21 | -位 |
通話音質![]() ![]() |
4.06 | 3.92 | -位 |
呼出音・音楽![]() ![]() |
3.94 | 3.78 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.07 | 3.48 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2014年7月21日 05:51 [738786-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 無評価 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年12月21日 21:15 [464536-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 4 |
2009年に購入しました。
デザインも機能もとても気にいっています。
特に便利だと思ったのがマルチディスプレイ機能。
メールを打ちながら、その作業中断せずにカレンダーを呼び出せたり
2画面表示も可能な所です。スマートフォンが普及している昨今ですが、
この携帯を使い潰す覚悟です^^
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年4月6日 22:47 [400178-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年2月18日 14:53 [387513-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 無評価 |
バッテリー | 2 |
画質重視の為に画質の悪かったW51CAから機種変です。機種変して2年間の使用レポです。
【デザイン】
見た目は良いと思います。オリーブグリーン/ゴールドにしました。
【携帯性】
携帯電話はその位でしょう、スマートフォンに乗り換えれば更に携帯性なると思います。
【ボタン操作】
何となく今までの携帯と同じ操作なので不満はなしです。
【バッテリー】
とんでもなく持ちが悪いです。ネットやナビウォークで使うと1〜3時間で電池が死亡します。これは改善してもらいたいです。
【総評】
2年間使って来てそろそろヘタッてきて、くたびれていると思いますが、スマートフォンに乗り換えるまではこの機種を使い続けたいと思います。
- 重視項目
- その他
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年10月20日 08:23 [350725-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 2 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 4 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年4月4日 20:03 [304125-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 3 |
W64SHからの機種変です。W64SHが思ったより使いづらかったのでデザインで選びました。スライドケータイが好きなので。
@W64SHと比べて、さ行を入力するとき電源ボタンとの押し間違いが無くなった。
AW64SHと比べて、レスポンスが若干速く感じます。気のせい?
B左手で持って操作する方は充電しながらだと使いづらいです。
C昼間の屋外では画面が見づらいです。
DCYBERSHOTケータイと謳ってる割には、本体データフォルダの容量が少ない。メモリーカードの対応容量が少ない(2GBまで)
Eカメラ部分と十字キー部分の質感はサイコー!
Fオリーブ×ゴールド サイコー!
GPoboxは使いやすいです。
Hバッテリーは減るの早いです。メールやEZweb、助手席ナビを使い倒してるので当然と言えば当然ですが…。充電器は常備してるので問題ありません。カバーをイヤホン部分のようにスライド式にしてほしいです。
次期モデルでは完璧なデジカメケータイを作ってほしいです。レスポンスや保存容量など。
色々書きましたが、気にならないくらい気に入っております!!
- 重視項目
- ネット
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- au携帯電話
- 1件
- 5件
2010年4月3日 22:11 [303872-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 無評価 |
呼出音・音楽 | 無評価 |
バッテリー | 4 |
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年3月27日 14:23 [301828-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 3 |
Softbankで長年Nokiaの携帯を使っていましたが
Nokiaの新機種がもうないことと
スライド式で気に入ったものがなかったのと
MNPで機種0円というのにひかれてauに変えました。
ソニエリの携帯は初めて、機種変自体も2年以上ぶりです。
【デザイン】
これはもう、大変満足です。
白を選びましたが、ブラウンにもかなり惹かれました。
結果的にはストラップの色を選ばないホワイトにしましたが
どの機種も魅力的な色でした。
【携帯性】
大きめですが、大きいのが好きなので気にしません。
大きさや重量感を気にされる方は、実物を触ってみることをおススメします。
【ボタン操作】
小さめのキーの方が好きで使いやすいので、問題ありません。
クリアキーや通話キーがすごく小さいですが、
押しやすい場所にあるので、もう慣れました。
【文字変換】
優秀です。不満はありません。どんどん学習してくれて助かります。
【レスポンス】
時々、ニュースなどを受信しているときに操作すると
ちょっとレスポンスが悪くなってしまいますが
普段は特にストレスなく使用しています。
【メニュー】
特に疑問や問題はありません。普通に使えます。
【画面表示】
とてもきれいで満足です。
メールを書くときなど、基本バックが黒なのが、最初はビックリしましたが
有機ELの電力消費を抑えるためらしい、というのをきいて、特にに気にしなくなりました。
【通話音質】
問題なく快適です。
【呼出音・音楽】
あまり音は使いませんが、きれいに聞こえます。
【バッテリー】
唯一、ちょっと残念なのはバッテリーの減りが早いことです。
が、自分の使い方では、1日もたない、ということはないので
とりあえず寝ている間に充電していれば問題はありません。
【総評】
カメラが使いやすい、メールが打ちやすい
撮った写真をBluetoothでPCやプリンタに飛ばせる、
というスライド携帯が欲しかったので、満足です。
あまり重要視していませんでしたが、様々なサービスに対応しており
必要なときはそれらも使える機種だし、長く使えると思っています。
本体もとても高級感があり、年齢・職業を問わず持てる機種だと思いました。
- 重視項目
- メール
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年3月19日 22:11 [299767-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 3 |
【デザイン】
カラーはオリーブ×ゴールドですがツートンカラーが個性的でかっこいいです。
【携帯性】
やや大きめではありますが、気になるほどではありません。
【ボタン操作】
やや使いづらい感はありますが、慣れれば許容範囲かと思います。
【文字変換】
特別良くも悪くもないと言う印象です。
【レスポンス】
W54SAから機種変更しましたが、かなりレスポンスは良く満足しています。
【メニュー】
気に入ってます。
【画面表示】
とても綺麗で、満足しています。
【通話音質】
音がやや小さい感じがしますが、音質自体は悪くないです。
【呼出音・音楽】
あまりに気にしていませんので、満足してます。
【バッテリー】
1日の使用状況はワンセグ録画・再生で計3時間程度、メール送受信で計25通程度、webが30〜40分程度でだいたい毎日1回寝ている間に充電といった感じです。
【総評】
トータルではとても気に入ってます。
特に気に入っている点は
デザイン、スライド式、レスポンス、カメラ、画面の大きさです。
気になる点は、
カメラのカバーがスライドを開く時や携帯をポケットから取り出すときにすぐ開いてしまう事。
ワンセグ感度があまり良くない事。
と言う感じです。
- 重視項目
- その他
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- au携帯電話
- 1件
- 0件
2010年3月4日 05:14 [295616-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 3 |
【デザイン】
ブラウンを使っていますがかなり高級感がありオススメです。
【携帯性】
良いe
【ボタン操作】
程よいクリック感でレスポンスも良いe
【文字変換】
auで一番賢い
【レスポンス】
KCP+の中では良いe
【メニュー】
良いe
【画面表示】
とにかくキレイ~さすが有機EL~
【通話音質】
クリアです。
【呼出音・音楽】
少し音が小さい気がしますが許せるレベルe
【バッテリー】
前の携帯(W54T)と同じくらいなのであまり気になりませんが心配のかたはポータブル充電器や充電器セットの購入をオススメします。
【総評】
大満足です。
写真を撮るのが楽しくなりました
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年2月25日 20:07 [293903-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 3 |
【デザイン】
文句なし。これに惚れ込んだようなもの。ちなみにホワイトとどちらにするか迷いましたが、マゼンタにしました。
【携帯性】
少し大きめだが、綺麗な3.3インチ有機ELディスプレイを考えれば許せる範囲。
【ボタン操作】
スライド式にしては押しやすい方だと思う。
【文字変換】
いい方だと思う。
【レスポンス】
少し遅い気がする。でも性能を考えたら重いのは仕方がないと思う。
【メニュー】
普通。特にわるくもなし、これといったいいところもない。
【画面表示】
これは本当に綺麗。画面サイズも大きいし、大満足。
【通話音質】
良好。
【呼出音・音楽】
以前に使っていたW42Sがやたら良かったので、それに比べると少し落ちる。
でも併用していたW61Pと比べるとこちらの方が良い。
LISMOで高ビットレートの音楽を転送できるようになったのも嬉しい。
【バッテリー】
やはり性能の分だけ減りは早い。個人的にはW42Sのバッテリーが予備として使えた(容量はS001のに比べてやや少ないようだが)のでそんなに不安はない。
【総評】
あえて難を言えば、カメラの細かい設定が毎回クリアされてしまうのが面倒。
それとMicroSDが2Gまでしか対応していないのが残念。
でもカメラの性能自体は素晴らしいし、デザインもいいし満足。
一年遅れで買ったけど、長く付き合えそうな気がしている。
- 重視項目
- その他
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年2月25日 12:12 [293825-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 無評価 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】
最近のソニエリは、イルミの派手さは無く、着信ランプもおとなしめですが、S001は夜の暗い所で着信があると、ランプから画面を保護してるクリアパネルに光が伝わり画面の縁がボワっと光ります。
イルミ好きな人は、光の色が栄えるホワイトがオススメ。
【携帯性】
多少大きめですが、画面もデカイし許容範囲だと思う。
【ボタン操作】
センターボタンの操作感がイマイチなので、凸型シールをボタンに貼りました。
【文字変換】
使い続ける程、賢くなるPOBox3.0E大満足です。
ただ、使う人によって誤変換も学習してしまうので要注意。
【レスポンス】
初期KCP+機種よりだいぶマシになりました。
【メニュー】
DLしたケータイアレンジを使うとほぼMail作成画面が黒バックで、デコ絵文字の棒人間等黒い素材は、どれがどれだか解らなくなりますのでデコメをよく利用する人は注意が必要。
【画面表示】
液晶ではなく有機ELディスプレイなので、ハンパなく発色が良い。ソニエリの液晶搭載機種のようなシャープ,ダイナミックの表示切換えは無いがワンセグは凄く綺麗に映る。
文字表示では若干細かいギサギサ感は感じるが、慣れば問題ないレベル。
【バッテリー】
ソニエリは電池パックの共通使用が多く、前の機種がW54S,Xmini,Premier3,G9以外のソニエリ機なら電池パックの使いまわしができるし、旧モデルを充電器として使える。
また、オプションで電池パックとその充電器のセットも買えるのでソニエリオンリーの人なら電池持ちはそれほど気にならないと思う。
S001の消費電力が気になる人は、画面の明るさの他、出来るだけ発色の抑えた黒バックの待受&ケータイアレンジを使うようオススメします。
有機ELは色がついてる部分が多いとそれだけ発色発光による消費電力が高くなります。(基本画面が黒系なのは電力消費を出来るだけ抑え、有機ELの寿命を出来るだけ延ばす意図があると思います)
【その他】
ソニエリのKCP+機としては、上下2画面表示ができる、とりあえず最後の機種になるのでワンセグ見ながらメールしたい人は在庫のあるうちに買ったほうがいいと思います。
また、オプションのTV出力ケーブルでワンセグの出力もできるのでデシタルチューナーの無いカーテレビの人にもオススメです!
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
(au携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
