公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2009年 2月 6日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.62 | 4.41 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.65 | 4.04 | -位 |
ボタン操作![]() ![]() |
4.12 | 3.58 | -位 |
文字変換![]() ![]() |
4.22 | 3.83 | -位 |
レスポンス![]() ![]() |
3.33 | 3.52 | -位 |
メニュー![]() ![]() |
3.87 | 3.85 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
4.31 | 4.20 | -位 |
通話音質![]() ![]() |
3.89 | 3.93 | -位 |
呼出音・音楽![]() ![]() |
4.17 | 3.77 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.06 | 3.48 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「重視項目:通話」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2011年2月15日 17:12 [386770-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 1 |
呼出音・音楽 | 2 |
バッテリー | 2 |
2009年5月に機種変更しました。
他社携帯を契約しているユーザーの観点です。
・通話品質がお世辞にも良いとは言えない。
受話マイクの感度が悪いのか、電話の相手に聞き返されることが度々ありました。
au ショップにてご対応いただいたところ、
担当員さんも Premier3 を使用していたらしく
「これはほんとに聞き取りづらいですね、私の Premier3 ではこんなことありませんでした」
と修理をしていただけることに。
修理後、返ってきた Premier3 で通話テストをすると修理前と音質は変わらず。
auショップ担当員さんは Premier3 と Xmini を同時に購入していたそうで、
思わずなのかうっかりなのか「Xmini はもっと聞こえるんですよね」と洩らされました。
このような経緯から Premier3 に対する愛着と au のサポート品質への信頼感が
大幅に低下しました。今は Premier3 をできる限り折り曲げてマイクに口を近づけて使用してます。
Sony Ericsson のリリースされる携帯やアクセサリーには魅力を感じていただけに
ちょっとした失望の念を抱きつつ、今後の改善に期待して使用しております。
- 重視項目
- 通話
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年8月28日 15:37 [337844-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年4月12日 06:31 [306034-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 4 |
2008年2月、今まで使っていたW52sが壊れた(スライド部破損)為、auショップに行った処一目惚れ。
12000円の違約金を払って機種変更しました。
以下主にW52sとの比較インプレッションになります。
【デザイン】
個人的には非常に気に入ってます。
色はピンクですが、中年男性でも全く問題なく使える色味だと思います。
可変ヒンジ部がデザイン上の特長かと思いますが巧く処理されてるかと。
最初は、今まで使っていたW52sに比べると全体的に随分角ばってると思いましたが、良く良く見るとエッジ部分は角が丸くなっていてデザインにメリハリが付いていると思います。
【携帯性】
au純正のキャリングケースに入れて携帯してますが、大きさ厚み共に問題有りません。
【ボタン操作】
非常に操作しやすいです。各ボタン、十字キーのクリック感も適度な感じて大変良く出来てます。
【文字変換】
W52sから使い慣れている事もあり問題ないと思います。
使い込むに従い賢くなる文字変換は素晴らしいと思います。
【レスポンス】
音楽を聴きながら文章を作成している時に遅いかな…と感じますが、慣れの範囲かな。
音楽を聴いてなくてもボタン操作に対して若干反応が遅れる時がありますね。
でも現行KCP+機の特長みたいですから、それほど気にしていません。
【メニュー】
着せ替えでアレンジしてますが特に不便に感じる事は有りません。
【画面表示】
十分に綺麗だと思います。
【通話音質】
Bluetooth搭載機という事で殆どハンズフリーマイクを通しての通話です。
自分が使っているエリアでは、途切れたり切れてしまう事もなく問題ないと思います。
【呼出音・音楽】
内蔵されているスピーカーが小さい為、普通に携帯していると音量が小さいと感じますが、殆どBluetoothハンズフリーを使用している自分には問題無し。
家に居る時はスピーカー内蔵の充電器にセットしてますから、音量も音質にも満足しています。
【バッテリー】
W52sに比べてバッテリーパックの大きさ自体が小さくなった為、少し持ちが悪くなった様に感じます。予備のバッテリーパックと車載用充電器で対応しています。
【総評】
W21s→W42s→W52s→Premier3…とソニエリばかり使って来ましたが、その中でも一番気に入ってます。外装交換もしてあと1年は快適に使えそうです。
- 重視項目
- 通話
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年11月9日 22:53 [265452-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 1 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 1 |
この機種は、WALKMANMP3プレイヤーとしては合格だと思います。
付属のサンプルイヤホンでも中々の音を出しますし、イコライザーで調節してやれば重低音の心地よい音を楽しめます。
デザインも良いし、薄いし携帯性も悪くないです。
充電器がスピーカーになってるのも、FM愛好家には嬉しいです。
ですが、これを携帯電話として評価するならば合格点はあげられません。
基本的な通話、メール、操作性に大きな不満があります。
通話はいまいち聞きとりにくいし、メールの変換なんてとてもやりづらいです。
待ち受けから何か操作する時に、サクッと立ち上がらないし、プッシュ操作もストレス感じます。
バッテリーもあまり持たないし・・・
総評・・・3です。
- 重視項目
- 通話
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
(au携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
