dynabook SS RX2 TG120E/2W PPR2TG2EPZRN2東芝
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月 7日
dynabook SS RX2 TG120E/2W PPR2TG2EPZRN2 のユーザーレビュー・評価
- 5 0%
- 4 0%
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
4.00 | 4.30 | -位 |
| 処理速度 |
3.00 | 4.28 | -位 |
| グラフィック性能 |
3.00 | 3.98 | -位 |
| 拡張性 |
3.00 | 3.70 | -位 |
| 使いやすさ |
3.00 | 4.04 | -位 |
| 持ち運びやすさ |
4.00 | 3.79 | -位 |
| バッテリ |
3.00 | 3.76 | -位 |
| 画面 |
3.00 | 4.11 | -位 |
| コストパフォーマンス |
無評価 | 4.34 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2014年5月10日 02:37 [715056-2]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 処理速度 | 3 |
| グラフィック性能 | 3 |
| 拡張性 | 3 |
| 使いやすさ | 3 |
| 持ち運びやすさ | 4 |
| バッテリ | 3 |
| 画面 | 3 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
親戚が、外国籍の友人の方から貰ってきたので、
チューンナップで預かりました。
まる3日過ぎましての感想です。
少々旧型ではありますが、
中古では1、2万前後でもヤフオクに出ているようなので、
気づいたことを上げてみます。
受け取った段階で
Windows7 Ultimate x32
Office2007が入ってました。
前オーナーは、米国人
メモリは、今回2GB→3GBMaxに
良い点
・タイトルの通り、薄型軽量で携帯性は抜群です
・キーボードも押しやすいです
悪い点(気になった点)
・Windows7(無印→SP1)とIEとその他のUpdateが、
まる2日かかりました。
Windows7用ドライバは、Dynabook.comに揃っています。
・Windows Update中は、負荷が100%になり、
クチコミにもある、ファンの音がうるさく感じます
HDDの動きも遅く感じます。
無負荷の状態では、ファンも静かなのですが、
負荷がかかるとファンの音が全開です(^^;
・Paformanceの面では、メモリ3GBにするよりも
メモリ2GBでSSDに載せ替えた方が効果がありそうです。
(※他機種での経験上)
Windows Update完了後は、
不満のない程度には、動いてくれてます(ファンの音以外)
※自分のでしたら、
・確実にSSD換装しますが、
壊すとイケナイので今回はメモリのみ交換に留めました。
・OSもWindows7よりも動きの軽いWindows8を入れます
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
ポータブルゲーミングPCの入門機としてコスパ優れる1台
(ノートパソコン > ROG Xbox Ally RC73YA-Z2A16G512 [ホワイト])
4
ジャイアン鈴木 さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス







