SAPPHIRE HD 4670 512MB GDDR4 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)SAPPHIRE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 1月23日
SAPPHIRE HD 4670 512MB GDDR4 PCIE HDMI (PCIExp 512MB) のユーザーレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2009年8月5日 11:16 [242310-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 5 |
処理速度 | 5 |
静音性 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
GeForce7600GTからの入替です。
静音ビデオカード(ファン付外部電源無し)でHDMIが搭載の物を探していてこれを購入しました。
バランスのよいカードだと思います。
ただ ドライバーのインストールに思っていた以上時間がかかった印象です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年5月26日 03:06 [222906-1]
満足度 | 4 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 5 |
処理速度 | 5 |
静音性 | 5 |
付属ソフト | 1 |
2600XT DDR3ファンレスからの買い替えです。
アイドル時に10Wほど低くなったのとファンがかなり静かなのでまー満足です。
ファンを最大回転にしてもかなり静かな部類だと思います。
(リファレンス4850のファン回転50%と同等ぐらい)
ちょっと不満な点
2スロット占有なのに外排気じゃない。
4770や補助電源無96GTに見劣りする気がする。
4770が地元で売ってなかったのとクローンモニタ時オーバーレイ同時表示出来ないと困る(73GTでは出来なかった)ので買ったんですけどね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年4月27日 13:34 [213878-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 5 |
処理速度 | 5 |
静音性 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
Gatewayの5236jに挿してます。sappireの3650からの乗り換えでしたが、本当に静かです。ゲームはしないので変える必要もない気はしましたが、せっかくモニタ(E2200HD)にHDMIがあるので、直接HDMIでつないでみようと思い購入しました。2スロット占有なので、地デジのカードと干渉しないか、不安でしたがぎりぎり入りました(汗)。補助電源なしで性能も高いバランスのよいカードだと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年3月28日 00:10 [204800-1]
満足度 | 4 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 5 |
処理速度 | 5 |
静音性 | 5 |
付属ソフト | 1 |
![]() |
||
---|---|---|
パフォーマンス |
vista64ではオンボードのドライバーと競合(リソースではない)するのか、問題がありましたが、一応解決。
マイクロソフト提供のドライバーでは問題なく動作しました。
ちなみにwindows7 では正常。vistaのほうが問題が起こるとは…。
残念ながらそのドライバーは現在入手できません。
MIcrosoft High Defention Audio デバイスドライバー
2008/12/12 6.7000.0
MIcrosoftで検索しましたがでてきません!
どうもwindows7 64 専用のようです。残念。
しかしwindows7 エクスぺリエンス見ましたら、vistaより高速になっていました!不思議ですがしばらく使えそうです。値段も手ごろですから。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年2月22日 22:07 [194378-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
機能性 | 4 |
処理速度 | 4 |
静音性 | 4 |
付属ソフト | 3 |
参考になった0人
この製品の最安価格を見る

SAPPHIRE HD 4670 512MB GDDR4 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 登録日:2009年 1月23日
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
(グラフィックボード・ビデオカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
