
よく投稿するカテゴリ
2011年3月14日 16:23 [393960-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 無評価 |
バッテリー | 4 |
HYBRID W-ZERO3からの機種変更です。半年ほど使ったので、そろそろ書いてみます。
主にメールと通話にしか使わないでのレポートです。
【デザイン】
シンプルで無駄なものがなくて良いです。
両サイドのメタリックな部分は半年近く経って、少し剥がれてきました。
【携帯性】
一般的な携帯電話よりもやや小さく軽いです。
充電コネクタが左側にあるのは、充電中に左手で操作するのにひどく不便です。下に持ってこられそうなのですが、ふつうは右手で操作するので想定外でしょうか?
【ボタン操作】
特に問題ないのですが、文字入力の時に押したつもりが押されていないことがしばしばあります。慣れかな。
シャッター/メモのボタンもやや奥まっていて押しにくいのですが、誤動作を防止するためには、このくらいが適切なのでしょう。
【文字変換】
変換精度はごくふつうに快適。英数もキーに書かれた通りに打って上キーを押すと変換してくれるので便利。
【レスポンス】
特別に早くもないけど、不快な遅さはありません。
【メニュー】
こう言うケータイだと、まあこんなものだろうなと。特に不満はないです。
【画面表示】
240x400のワイドQVGA、この解像度でも特に不満はないです。
サブディスプレイは何故ここなんだろうかと言う感じですが、デザインのシンプルさには貢献しています。
【通話音質】
特に問題ナシ。
【呼出音・音楽】
買ったら即マナーモードにするので、無評価。
【バッテリー】
毎日メールを20通程度送受信、通話は10分程度で、数日は保ちます。充分満足です。
【総評】
あまりにも酷過ぎたHYBRID W-ZERO3と比べると、些細な問題はあっても、まったくもって快適です。
充電コネクタはこれから一般的になるであろうmicroUSB端子。XPERIAや海外製の携帯電話などと互換性があり、現状でも意外と汎用性は高いです。
カメラの位置が画面よりもずいぶん下にあるので、QRコード読み取りの時には場所合わせに若干戸惑います。画面側は薄く、液晶とLEDくらいしかないので、スペース的にカメラをこちらに付けるのは難しそうです。総合的に考えて、このカメラの位置は妥当な判断でしょう。
おさいふ機能が付いて、カメラもAF付き。あとはワンセグが付けば一般的な携帯電話と肩を並べるくらいの多機能さでしょうか?
大きさやコスト的にワンセグは厳しかったのかなと思いますが、災害のニュースを見ていると、ワンセグがあったら助かるかも。次機種の時には検討して欲しいですね。
- 重視項目
- メール
参考になった10人
「WX340K」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年11月10日 21:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年9月12日 14:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年3月20日 14:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年2月20日 19:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年11月26日 22:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年8月12日 20:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年1月3日 15:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年12月29日 03:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年9月10日 20:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年7月5日 10:58 |
(WILLCOM(ウィルコム)PHS)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
