RP-HJS150
Y字型60cmショートコードを採用した密閉型ステレオインサイドホン。価格はオープン

- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.53 | 4.18 | -位 |
高音の音質![]() ![]() |
3.51 | 4.15 | -位 |
低音の音質![]() ![]() |
3.78 | 4.13 | -位 |
フィット感![]() ![]() |
4.56 | 4.08 | -位 |
外音遮断性![]() ![]() |
3.88 | 3.81 | -位 |
音漏れ防止![]() ![]() |
3.96 | 3.78 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.27 | 3.82 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「接続対象:PC」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2021年4月20日 00:28 [1445268-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 4 |
あるレビューで長持ちだと書いてあったので選びました。
間違って短いやつ買ってしまったが全体的に悪くないです、小さいのでフィット感もいいです。
クリアな音ではないがしばらく使ってると気にならない程度でむしろこのぐらいのこもり具合が疲れなくていいかもと感じました。
高音も低音も値段相応だと思います、さすがに低音のキレとかは無いですね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年7月19日 15:54 [1047145-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 2 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
これを購入した時は、2009年ですが、今もPCやSONYのお手軽スピーカー、ウォークマン、スマホに接続して主に使用しております。
他にも、SHURE SE530-J を所有しておりますが、こちらの方が手軽で気楽に使用できます。
かなりエージングしてますので、それなりの音が出ます。
音質は、基本的にドンシャリです。当たり前ですが、値段も安いのでコスパは良いかもしれません。
耐久性は非常に良いです。
イヤーピースも別売りで、現在でも安価で手に入ります。
実は、これを2つ所有しておりますが、音質に違いがあります。音の解像度が全く違うのです。音がこもってます。不思議です。個体差があるのかもしれません。
それから、Amazon では、Amazon限定品として販売してますが、止めておいた方が良いです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年6月1日 23:30 [1033619-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 4 |
700円もしないのに、一応の音質が確保されています。低音や高音に酔いしれるということはなく、音にうるさい人向きではありませんが、音の違いにアバウトな自分には、許される範囲です。
それと、コードが60cmであり、胸ポケットに本体を入れて使うときにはコードがじゃまになりません。巻き取るときも、たったこれだけというシンプルさです。ただ、本体をテーブルに置くときなど、コードがもう少し長ければと悲しい思いをしたこともあります。
音質、用途を割り切って使う人にはおすすめできますが、そうでない人はやめておいた方がよいでしょう。価格も安いので、お試しで買える値段ではありますが・・・。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- PC
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年3月8日 17:56 [1009868-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 5 |
地元のホームセンターにて購入。
イヤホン購入は初めてなので失敗してもいいように
安いコレにしました。
同価格帯で他のイヤホンもいくつかありましたが、
panasonicというブランドに惹かれました。
パッケージの見た目は良く、期待して開けたら
線のちゃちさ、安っぽい作りに落胆・・・。
線は100均のと変わらない。
しかし、買ってしまった物は使わないと仕方ないので
使うと、また吃驚。
音はめっちゃマトモです。
見た目で判断するのはダメだなぁと反省。
音がこもり気味とレビューにありましたが、そんなことは無い。
普通と言ってはアレですが、バランス良くナチュナルです。
スマホとかに付いてくるイヤホンと同等の音。
したがって余韻とかの飾り気はなし。聞きやすさ重視。
特に音に拘りなければ、こういうイヤホンで十分です。
変に高いイヤホン買わなくて正解でした・・・。
低価格帯、マトモイヤホンの一つです!
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年11月25日 20:29 [550328-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 無評価 |
PCゲーム用に適当に選んで買ったものですが・・・
これはなかなか、いいですね。低域から高域までバランスが取れた音質で、特性もフラットに聞こえます。うちにはHD650がありますが、ヘタな高級ヘッドフォンに匹敵する、凌駕することもある音です。
こういう商品は価格と音は比例しないもの。安価なものですが、十分満足いく音の出る、イチオシの商品です。
- 主な用途
- ゲーム
- 接続対象
- PC
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
2万円切りでLDAC対応のフラッグシップ
(イヤホン・ヘッドホン > 1MORE EVO EH902 [ギルト・ブラック])5
小寺信良 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
