RP-HJS150
Y字型60cmショートコードを採用した密閉型ステレオインサイドホン。価格はオープン

- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.53 | 4.18 | -位 |
高音の音質![]() ![]() |
3.51 | 4.15 | -位 |
低音の音質![]() ![]() |
3.78 | 4.13 | -位 |
フィット感![]() ![]() |
4.56 | 4.08 | -位 |
外音遮断性![]() ![]() |
3.88 | 3.81 | -位 |
音漏れ防止![]() ![]() |
3.96 | 3.78 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.27 | 3.82 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「主な用途:ゲーム」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2021年10月4日 12:58 [1502957-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 4 |
Oculus goの為に購入
短いコードなのでOculus使用中にコードが邪魔にならない
普段、PCでshure se846を使っていたが、殆ど、このイヤホンを使うようになった。
se846よりは劣るけど、充分な音、壊れても安い、手軽。
値段の割にはかなり良い音
ただし!条件がある。
@500円 位イヤーピース(RP-PD3L)をLサイズに変更が必須
Lサイズにしないと音が大したことない
Aまた、コードが短いので延長ケーブルが必要
700円位 Amazonベーシック ステレオオーディオ延長ケーブル 3.5mm×1.8mを使っている。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01CNAUYBY/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1
UGREEN ステレオオーディオケーブルも使ったが明らかに↑アマゾンの方が音が良い。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07CQMMBHW/ref=ppx_yo_dt_b_search_asin_title?ie=UTF8&=undefined&th=1
・デメリット
コードが絡みやすい
左右の違いが分かりにくい
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年6月23日 07:01 [910415-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 4 |
当方、確か2009年ぐらいに買ったと思うのですが、取り立てて丈夫そうではないにも関わらず毎日使っても全然断線しませんね。前に使っていたパナの安物イヤフォンも結構持ちました 。一度音質が良いというのでフィリップスに浮気しましたが、一年であっさり断線してからまた戻ってきてしまいました。
音質的にも価格的にも、とりあえず買う品としては最高です。ただもう少し上を目指そうかと思うと相応の出費を覚悟する必要があるのと、本品自体耐久性があるので変え時がなかなか来ないというのが困りもの。
追記
間違って2回ほどワイシャツのポケットに入れたまま洗濯してしまいましたが、普通に使えています。恐るべき耐久性。
追記2
昨日断線しました。この価格で耐用7年以上は十分過ぎですね。これを期に別機種にしようかと思ったのですが、1000円以下ではやはりこれ一択という状況は変わってないようなので再購入。音質が変わってないか心配でしたが特に気になる点はなく。またお世話になります。
- 主な用途
- 音楽
- ゲーム
- ラジオ
- その他
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった5人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年3月8日 17:56 [1009868-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 5 |
地元のホームセンターにて購入。
イヤホン購入は初めてなので失敗してもいいように
安いコレにしました。
同価格帯で他のイヤホンもいくつかありましたが、
panasonicというブランドに惹かれました。
パッケージの見た目は良く、期待して開けたら
線のちゃちさ、安っぽい作りに落胆・・・。
線は100均のと変わらない。
しかし、買ってしまった物は使わないと仕方ないので
使うと、また吃驚。
音はめっちゃマトモです。
見た目で判断するのはダメだなぁと反省。
音がこもり気味とレビューにありましたが、そんなことは無い。
普通と言ってはアレですが、バランス良くナチュナルです。
スマホとかに付いてくるイヤホンと同等の音。
したがって余韻とかの飾り気はなし。聞きやすさ重視。
特に音に拘りなければ、こういうイヤホンで十分です。
変に高いイヤホン買わなくて正解でした・・・。
低価格帯、マトモイヤホンの一つです!
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年11月25日 20:29 [550328-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 無評価 |
PCゲーム用に適当に選んで買ったものですが・・・
これはなかなか、いいですね。低域から高域までバランスが取れた音質で、特性もフラットに聞こえます。うちにはHD650がありますが、ヘタな高級ヘッドフォンに匹敵する、凌駕することもある音です。
こういう商品は価格と音は比例しないもの。安価なものですが、十分満足いく音の出る、イチオシの商品です。
- 主な用途
- ゲーム
- 接続対象
- PC
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
音質重視でANC機能も利用したい方に!
(イヤホン・ヘッドホン > CX Plus True Wireless [BLACK])4
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
