WLI-UC-G300HP
外付けの可動式アンテナや電波出力を最大約1.5倍に強化したUSB2.0用無線LANアダプター。本体価格は4,700円

よく投稿するカテゴリ
2017年10月31日 23:45 [514803-3]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
安定性 | 5 |
受信感度 | 5 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
いつものテスト機 |
本体 |
本体と付属の延長ケーブル(フレキシブル) |
【デザイン】
デザイン的には悪くないと思います。
少々デカいですが・・・デカいので受信感度は良いです。
【機能性】
バッファローのお手軽ツールを使えますので、機能的には不自由しません。
【使いやすさ】
少々デカいですが・・・付属のクネクネ曲がる延長ケーブルでアンテナ調整できます。
【安定性】
少々デカいせいか、安定性は高いです。
家の中で電波が途切れることは全くありません。
Aパソコン→無線ルータ→このパソコン
の間も大きな波もなく安定して通信できます。
【受信感度】
少々デカいために受信感度は高いです。
庭でもハイビジョン動画が問題なく再生できます。
庭を通り越して離れでも10Mbps以上で通信できます。
【総評】
相手のルータが300Mbpsのハイパワーモデルなら、家の中のどの場所でもMAX100Mbps以上出ました。
500坪くらいの敷地で真ん中に家があれば、たぶんすべての場所で繋がります。
本体に付属しているクネクネ延長ケーブルは電波の受信の微調整が出来てとても良いアイテムです。
4個購入して最終的には3個壊れました。
耐久性は悪そうですね。
参考になった8人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月2日 20:22 [577115-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
安定性 | 5 |
受信感度 | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
【デザイン】
アンテナが見えるのがよい。マニュアルにも指向性を書いてあるので、電波を探りやすい。
電界強度表示のLEDもあるのがよい。
【機能性】
windows7にて、自動認識でインストール
【使いやすさ】
アンテナが可動性なので、間違うと折りそうで、ちょっと怖い
【安定性】
今のところ、熱暴走などしていない。
【受信感度】
WLI−UC−GNと比べると、感度はあがっていて、近所のWi−Fiを見つけてしまう。
【総評】
ヤフオク、アウトレットで予備用を含めて2個3500円で落札。
アウトレットのため、アンテナ本体とUSBケーブル1本づつだったが、
(シリアルなし、箱無し、マニュアル、ドライバCDなし)
問題なく使用できています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年10月13日 18:47 [349088-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 4 |
安定性 | 5 |
受信感度 | 無評価 |
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
無線LAN子機・アダプタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
(無線LAN子機・アダプタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
