WLI-UC-G300HP
外付けの可動式アンテナや電波出力を最大約1.5倍に強化したUSB2.0用無線LANアダプター。本体価格は4,700円

よく投稿するカテゴリ
2015年8月12日 11:33 [849227-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
安定性 | 5 |
受信感度 | 5 |
実は、これを買ったのは数年前。
買った当時、別に他の製品と大した変わらなくて、速度も同じだし、たまに通信切れるしで、もっと
安物買えば良かったと後悔しつつ、数年間使い続けてきました。
つい最近、ふと、USB延長ケーブルで、パソコンから数メートル離してみたら、調子良くなるかなと
思ってやってみたら、以前の5倍ぐらい速くなったじゃありませんか!
多分、私のパソコン本体周辺に通信機器の子機がたくさんくっついてたから妨害しあっていたのか、
または、ほんの数メートル、ルーター側に近づけたのが良かったのか。
とにかく、たったこれだけでこの機器が化けました。
もし、機器の調子が悪いなと思った方は、USBで数メートル延長してみるというのを試したらいかがでしょうか?
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年5月3日 18:24 [821242-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
安定性 | 5 |
受信感度 | 5 |
引越しと同時にこの製品と親機のセット物を購入し使用していました
最近ネットが遅いと感じていましたが他のパソコンで動画でも観ているのだろうと思っていましたが
親機との接続速度を確認したら1M…
倍速設定したら300M、数分後1M…
電波の混み具合も確認、良好
時間帯も関係なく1M…
(あくまで親機との通信速度です)
4日前に「ページが表示できません」メッセージが出て他の無線子機と交換、とりあえず1Mになる事も多いけど接続はできる状態
子機が怪しいと思い即ネットで注文、本日到着でずっと300Mで親機と通信しております(^^;
親機の不良も考えましたがとりあえず子機だけで済んだようなので安心しています
引越しが5年余り前なので寿命といえるかもしれませんがプッツリお亡くなりになられた方が
原因究明には近道でしたね(笑)
参考程度になさってください
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月2日 20:22 [577115-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
安定性 | 5 |
受信感度 | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
【デザイン】
アンテナが見えるのがよい。マニュアルにも指向性を書いてあるので、電波を探りやすい。
電界強度表示のLEDもあるのがよい。
【機能性】
windows7にて、自動認識でインストール
【使いやすさ】
アンテナが可動性なので、間違うと折りそうで、ちょっと怖い
【安定性】
今のところ、熱暴走などしていない。
【受信感度】
WLI−UC−GNと比べると、感度はあがっていて、近所のWi−Fiを見つけてしまう。
【総評】
ヤフオク、アウトレットで予備用を含めて2個3500円で落札。
アウトレットのため、アンテナ本体とUSBケーブル1本づつだったが、
(シリアルなし、箱無し、マニュアル、ドライバCDなし)
問題なく使用できています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年3月24日 02:13 [491927-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 5 |
安定性 | 5 |
受信感度 | 5 |
【デザイン】
思ったよりも大きかった。
【機能性】
可動アンテナがとてもgoodです^^
【使いやすさ】
とても使いやすいです。
【安定性】
1階が新機で2階が子機で3Dのオンラインゲームをやってますが1回も切断しません。
【受信感度】
常時電波60%以上です^^
【総評】
良いお買い物をしました
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年3月12日 10:03 [488708-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
安定性 | 5 |
受信感度 | 4 |
無線LAN親機は、ZR-HP-G301NHで隣の部屋のデスクトップ機で使っています。
今まで使っていた古いNEC製の無線LAN子機はLANケーブルで4台までつなげるタイプで便利だったのですが調子が悪くなってきたので買い換えました。
LANケーブルでつなげるタイプが欲しかったのですが見つからないため本製品にしました。動作は良好で問題ありません。
ただUSBに挿すとかなり出っ張るのでぶつけて壊しそうなので付属の延長ケーブルを使って本体裏にぶら下げています。見えないですがあまりかっこよくありません。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年10月13日 18:47 [349088-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 4 |
安定性 | 5 |
受信感度 | 無評価 |
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年7月2日 21:31 [324555-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 4 |
安定性 | 5 |
受信感度 | 無評価 |
ルーターをNECの最新に買い替えたので4台のPCを全て無線LANに代えました。
無線子機は全て違う製品を選んでみました。3台がバッファローで1台はNECです。
価格COMのクチコミとレビューを参考にしました。
4台の中でこの子機が余り評価が良くなかったので、暫く迷いましたが結果は杞憂でした。
一階のリビングにルーターが在り、二階の書斎まで15mほど離れてますが、接続速度は
2倍ほどアップ( 10〜20--->30〜40Mb:Radish/価格COM )しました。
パワーオン時の接続も数秒で、安定した性能を発揮し満足しています。
よく分かりませんが、ルーターの性能が子機の性能にも影響するのかも知れません。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年1月18日 00:51 [283647-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
安定性 | 4 |
受信感度 | 無評価 |
Inspiron 530の背面のUSB端子へ付属の延長ケーブルを付けて接続しています。
これを選択したのは価格.comで当たりをつけた製品が店頭に無かったため。
いわば次善の策としてなのですが、下記以外は安定していて問題無いです。
なお、無線LANルーターはCOREGA CG-WLR300GNHです。
【デザイン】
ちょっと大きい気もしますが、このくらいの方が電波はよくキャッチしそうなので。
延長ケーブルを使わないと、隣接するUSB端子を使うのは難しいですね。
【機能性】
ほとんどデフォルトの設定のままで使用していますが、不満は感じていません。
【使いやすさ】
USBタイプなので、必要な時にはさっと取り外せて良いです。
この大きさだと抜き挿しもしやすいです。
【安定性】
起動直後にネットに繋がらない状態になる事が時々ありました。
(現在でも時たまあります)
CG-WLR300GNHのフォームウェアを1.10へアップデートすると改善されましたが、
今度は接続されるまでに(?マークが消えるまでに)ちょっと時間がかかるように。
この点以外は特に問題無く、安定して接続出来ています。
なお、問題発生時も一度切断して再接続すればOKです。
リンク速度はほとんど130.0Mbpsと表示されています(有線の時は100.0Mbps)。
シグナル状態はCG-WLR300GNHと離れていないこともあり常に「非常に強い」です。
【総評】
店頭でiPhone 3GS 32GBとにらめっこしながら価格.comを見て決めた割には、
まずまず良い製品に当たったなと思っています。
問題点は、WLI-UC-G300HPのドライバやアプリの方も調べてみるつもりです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年4月19日 18:59 [211695-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
機能性 | 無評価 |
使いやすさ | 無評価 |
安定性 | 無評価 |
受信感度 | 無評価 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
無線LAN子機・アダプタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC予定
-
【おすすめリスト】5600G
-
【欲しいものリスト】12世代intel PC
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
(無線LAN子機・アダプタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
