WLI-UC-G300HP
外付けの可動式アンテナや電波出力を最大約1.5倍に強化したUSB2.0用無線LANアダプター。本体価格は4,700円

よく投稿するカテゴリ
2013年4月11日 14:41 [587589-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
機能性 | 1 |
使いやすさ | 1 |
安定性 | 1 |
受信感度 | 1 |
以前持っていた無線lanの親機の電波が悪いことがあったので、
この商品をデスクトップパソコンに繋ぎ、それを補おうとしたのですが、
最悪でした。
こちらの商品のアンテナの角度をいくら変えようが、電波が安定しませんでした。
かつ、この商品をインストールするのも、時間がかかる始末。
正直、時間とお金を返してもらいたいくらいです( ´Д`)=○ )`ъ’)・:’.,
購入したその日に、即ゴミへと変わりました(*´;ェ;`*) うぅ・・・
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年2月27日 15:20 [484902-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
機能性 | 無評価 |
使いやすさ | 無評価 |
安定性 | 1 |
受信感度 | 5 |
【デザイン】
デカ過ぎ
【安定性】
起動した時とか再起動とかしたら全くつながらない
【受信感度】
PCと繋がると電波はマックス状態で快適・・・ほんとそれだけ
【総評】
不良品が当たっただけと思いたいです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年11月6日 19:53 [452604-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 1 |
安定性 | 1 |
受信感度 | 1 |
2011年の正月セールで購入して11か月が経過するが、PSPの無線LANと比較してかなり、受信感度が悪い。というより、ほとんどの状態で、満10%以下の受信感度で、反応がものすごく鈍い状態した。
(PSPではほとんどの状態で、30〜50%の受信感度でした。)
これを購入する場合は、よく注意して購入してください。(AOSSは楽だが…)
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年4月16日 16:29 [402529-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
機能性 | 3 |
使いやすさ | 4 |
安定性 | 2 |
受信感度 | 1 |
木造三階建てで、一階にルーターを置き三階にあるデスクトップPCにこれを差して使っていました。
親機はバッファローのWZR-HP-G302Hです。
非常に電波が不安定で、速い時で13MB程度、遅い時では数百KBまで回線速度が落ちました。電子レンジなどは使用していなくてもこれでしたので、受信感度の不安定さにイライラすることもしばしばでした。
その後、無線子機としてWLAE-AG300Nを購入。こっちでは安定して20MB以上が出ています。
私の使用環境では、今ひとつ力を発揮してくれない子機でした。値段と吊り合わない点が、非常に不満です。もし、私の用に距離が長く、遮蔽物の多い環境で使用を考えているようでしたらWLAE-AG300Nをおすすめします。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年1月14日 17:13 [376960-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
機能性 | 1 |
使いやすさ | 1 |
安定性 | 1 |
受信感度 | 無評価 |
とにかく頻繁に通信が切れる商品です。
何が原因か分かりませんが、ネット中に頻繁に通信が途絶える。
通信が切れるだけなら良いのだが、一緒にOSまでフリーズさせてしまい、どうにも手に負えません。
結局、通信が途絶えるとOSも落ちてしまい、パソコンも再起動させる羽目に。
新しいドライバーを探すも無いようでした。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年2月20日 10:09 [292505-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
安定性 | 4 |
受信感度 | 無評価 |
感度はスタンダードモデルと全く同じです
実際に比較しました
この機種は親機とセットで性能を発揮するのではないでしょうか
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
無線LAN子機・アダプタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
(無線LAN子機・アダプタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
