HVT-BT200
D/S映像/アナログRGB端子を搭載した地上・BSデジタルハイビジョンチューナー。本体価格は20,000円

よく投稿するカテゴリ
2010年12月27日 22:41 [370883-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
価格の割に高級感があります。
【操作性】
電源スイッチ以外はすべてリモコンでの操作ですが、特に問題ありません。
番組表はレグザを見慣れているので、それと比べるといまいちだが、文字が大きいので読みやすい。
【入出力端子】
EIZO/FlexScan Tシリーズのパソコン用ブラウン管モニターの有効活用のために購入したので、それが使えて満足。
【サイズ】
小さくて、場所を取らなくて助かります。
【総評】
大画面で見ればどうなのかわかりませんが、19inchの高精度モニターで見るかぎりは、モニターをきっちり調整すると、全く問題のない自然な画質です。
音声も、小型のパワードモニタースピーカー(FOSTEX PM0.4)で聴くには充分です。
他の方のレビューでは、故障や感度不足などが問題のようですが、幸いに私の使っているものはこれまでノントラブルです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年8月22日 18:33 [336632-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
操作性 | 1 |
入出力端子 | 2 |
サイズ | 2 |
老人室のために購入しましたが一日おきに不具合がありテレビが見れなくなります。
なんとかそのときはコンセントを抜いたりし修復しますがもう限界です。
リモコンボタンですが年寄りにはもちろん私でも大変使いにくいものです。
もう最悪、買わなければよかったと後悔してます。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年8月16日 15:49 [335255-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 2 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 5 |
この商品は【不具合がある製品】と言うよりも、【欠陥製品】だと思います。
(あくまで、私個人の意見です。誹謗、中傷ではありません)
返品交換して2台使用しましたが、
2台とも、それぞれ違った不具合症状が出てしまい、
「個体によってこんなにも違いがある事自体に、不満と不安を感じています」
AC電源抜き差し→【かんたん設定】再実行・・・で直る時もありますが、
本当にわずらわしいです!!!
特に視聴中に突然フリーズ(静止画状態で動かない&音声も出ない)してしまうと、
「イラッッッ…!!!」とします。
私はパソコン好きなので、IODATAさんの製品は良く購入しておりましたが、
今回、このチューナーを使用してからは、
正直、メーカー自体に不信感を抱いてしまい、
次回からIODATA製品購入時には一歩引いて、
購入前にしっかり口コミ調査してからでなければ、怖くて購入できなくなりました。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年7月1日 10:59 [324249-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
操作性 | 2 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 3 |
音声が時々、一瞬途切れます。
電源を切って本体を冷ましても症状は、変わらないです。
私と同じ症状の書き込みがあるので、
熱暴走ではなく、何らかの設計ミスが有る商品です。
映像のノイズなど視覚的なものは、あまり不快に感じませんが、
音声の不都合は、非常に不快です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年5月25日 21:01 [316025-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 3 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 3 |
以前からフリーズに悩まされていましたが、今日は特に
ひどかったので思わず投稿しました。
以前は1回電源コードを抜き差ししたらフリーズが直ったのですが、
(これも製品としてはいかがなものか・・・)今日は5〜6回コードを抜き差し
してやっとリモコンのON、OFFが正常になりました。
今日はよっぽど「もう、ダメか・・・」と思いましたが、どうにか使えるかな?
この製品を買った人はかなりメーカーにクレームを入れているようですが、
HPをみる限りメーカーは良心的な対応はしていないようですね。
修理に出そうかとも思いますが、まともに直りそうもないし、修理に出している
間はまたゴーストのひどいアナログ放送を見なきゃいけない・・
本当に「金返せ!」って感じです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年5月10日 10:53 [312726-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
D-TR1 を購入して、本機を処分しました。
誤作動・フリーズ・音が悪い等々から開放されました。
評価項目に関して不満がある訳ではありません。
評価項目以外に問題があります。
フリーズは、週に1回程度発生します。
コンセントを抜いて入れなおすことで戻ります。
リモコンの矢印ボタンを押すと、反応がなかったり一度に2つ先へ移動
したりします。5回に1回程度、頻繁に発生します。
これはリモコン信号を処理するソフトウェアの不具合であって
リモコン操作を行ったユーザーの責任ではありません。
現在、ファームウェアがウエブサイトからダウンロード出来なくなっているのは
何故ですか。メーカーに説明責任はないのですか。
<注>サポートセンタによると「I-O DATA HVT-BT200 HVT-T100制御ライブラリ」とは、
「ソフト開発者向けの技術資料」です。ファームウェアではありません。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年5月6日 14:21 [311862-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 2 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 3 |
メインで使うには使いものにならないです。
フリーズ、音がおかしい(ノイズ、出力が小さい)、設定が保存されない等々・・
数カ月の使用で不満な部分はたくさんあります。
たまーにサブとして使用するのであれば、使ってもいいかな程度です。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年3月6日 22:41 [296331-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
パナソニックの36型ブラウン管テレビに接続するために購入しました。
ノジマで11950円と、価格.comの価格に近い金額で
購入できたため、満足してます。
【デザイン】
普通ですが、値段から考えると高級感はあります。
【操作性】
チャンネルの変更のレスポンスは、
それほどストレスなく変更できます。フリーズ等は今のところないです。
ただ、リモコンのチャンネルボタンのプリセット変更が
説明書に書いておらず、少々分かりづらかったです。
【入出力端子】
36型ブラウン管テレビにS映像端子に接続したのですが、
そのテレビにはD端子やHDMI端子がないため、機能は十分です。
(HDMI端子を搭載しているブラウン管テレビはこの世に存在していませんが・・)
【サイズ】
コンパクトです。縦置きのスタンドも便利です。
【総評】
フリーズ等の不具合もなく、画質もブラウン管ならではの綺麗な映像です。
液晶テレビは画質が鮮明なのですが、くっきりし過ぎていて、
見ていると疲れる時がありますが、
ブラウン管の場合は、画質が滑らかでナチュラルで疲れにくいです。
とても満足してます。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 地デジ・デジタルテレビチューナー
- 1件
- 0件
2010年2月18日 02:08 [292004-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 2 |
入出力端子 | 2 |
サイズ | 3 |
販売開始直後に購入しましたが、2度ほど同じ故障に陥り放置しています。
現象は、聴覚上の音質の悪さと、音声出力信号の異常です。
AVアンプに接続して音を聞いていましたが、この製品のみ異常が出ました。
高音域の音が出ず、にごった感じの音になります。
音声端子の電圧を測定すると、恒常的に直流10Vの電圧がかかっています。
通常、音声端子に10Vもの電圧がかかることはないと思います。
使用開始して1週間もたたずに現象が発生しました。
サポートセンターに送ったところ新品が送られてきましたが、
やはり同様の故障に陥り、使用をあきらめました。
レビューや口コミを拝見しますと同様の故障(音質の悪化)の方が見られます。
私の家の製品では、ファームウェアの更新は役に立ちませんでした。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年2月10日 16:17 [289766-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
操作性 | 1 |
入出力端子 | 2 |
サイズ | 5 |
画像がときとぎ乱れる
音声がたびたび途切れる
フリーズし動かなくなる事暫し
リモコンの反応がたびたび無くなる
リモコンのボタンを押すとひとつ飛び越えて選択される事が多し
最新のファームウエアにしても改善せず唖然
売り物にしてはいけない代物だと思われ。。。
以上です。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年1月19日 11:19 [283987-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 無評価 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 3 |
地デジの受信不良が改良されません。
クレームで届いた代替品も同じ。
通常の受信レベルが85以上でないと映らない欠陥品です。
BS専用機と割り切って購入するならOKかもしれませんが、BS端子に地デジのアンテナを差すと地デジが映るなど、素人の私には考えられない現象です。
サポートの対応も的を得てなく、これで総務省認定ならばクレーム続発でしょうね。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年10月17日 14:20 [260254-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 3 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
サイズとも関連しますが、目立たないように設計されたシンプルなよいデザインです。
【操作性】
本体には電源SWがあるのみで、他は全てリモコンで操作することになります。各種の設定でテレビの画面表示が必要となる場合もあります。リモコンの出力切換ボタンでD端子になっているのか、アナログRGB端子になっているのか、確認する術がないのが少々、困ります。本体に出力切換状態がわかるLEDがついていたら操作性がよくなるのに・・、と減点。
【入出力端子】
休眠状態となったPCディスプレイの再利用に有効なD-Sub 15ピン端子、D4に対応するD端子、ビデオ端子、S端子と幅広い映像出力機器に対応できます。
【サイズ】
約196(W)×46.4(H)×127(D)mmは家庭用の無線ブロードバンルーター程度の大きさで、スタンド付属で縦使用もできるため、場所をとりません。
【総評】
住処で休眠状態となっている機器の有効活用が図れるすぐれた企画の製品です。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年10月8日 20:33 [258532-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
今年のG/W直前に『イートレンド』さんから2台購入、両親&自分達の寝室にある小型ブラウン管テレビにて使用しています。
【デザイン】 ブラックボディー&表面のミラーパネルが精悍な印象。縦置き/横置きどちらにも対応(縦置き用スタンド付属)しており、スペースの融通が利くのが良い。
強いて言えば、ミラーパネルの文字や“地デジ/BSデジインジケータ”の表示が横書きなので、本体縦置き時にも表示が見やすい『縦置き用交換パネル』(もちろん同梱で)が設定されていると良かったのにな、と思います。
【操作性】 リモコンの操作性も含め、我が家では全く違和感も不具合も発生していません。
【入出力端子】 15pin端子・D端子・S映像端子・USB端子等、幅広い種類のモニターに対応していると思います。
【サイズ】 もう少し小さく・薄くなればよりスペースユーティリティが良くなるとは思いますが、放熱性の兼ね合いがあると思いますのでこの大きさなのでしょう。私には気になる大きさではありませんが…。
【総評】 理由は不明ですが、『本体電源ON+テレビ電源OFF』の時に何故かテレビスピーカーから番組音声がかすかに聞こえる…のが気になるのと、『ブラックボディー&ミラーパネルの精悍さ』と引き替えに“ホコリ汚れ”が気になる事でしょうか。
ただ、このチューナーのレビュー&クチコミでお馴染みの『操作フリーズ&誤作動』については、本体蓄熱による熱害の疑いが指摘されていますので、放熱スリットをホコリで塞がない様にこまめに掃除しましょう。また、リモコンボタンの連続早押しも『操作フリーズ&誤作動』の要因になります。これらに気を付ければ多くの方々が困っている不具合は起きにくいのではないかと思います。
我が家では2台とも電源初投入後、5ヶ月ほど使用して動作不具合は一切発生していません。以前のアナログ放送に比べれば同じモニターでも画質が向上したのがハッキリ実感できますし、寝室で眺め見する目的なので元々多機能は期待しておらず今すぐ液晶に買い換えるより確実にリーズナブル。本当に買って良かったと思っています。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 地デジ・デジタルテレビチューナー
- 2件
- 0件
2009年8月30日 20:42 [248537-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 4 |
スッキリしたデザイン等が気に入りHVT-BT200:1台・HVT-T100:3台を購入。購入後4か月程経ちますが、購入直後から何れの機器も多い時で週に2〜3回ストールします。電源の入り切りで回避しますが、リモコン・本体どちらの電源スイッチでも電源が切れず、コンセントを抜き差ししなければならないのが欠点、5月頃からメーカーに調査依頼中ですが、未だに原因が分からない状況なので"星1つ"です。それが無ければ"星5つ"です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ

新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
(地デジ・デジタルテレビチューナー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
