よく投稿するカテゴリ
2009年9月24日 22:26 [255308-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 拡張性 | 4 |
| メンテナンス性 | 3 |
| 作りのよさ | 4 |
| 静音性 | 3 |
良かった点
安い
ミドルスペック?程度なら問題なく組めそう
ケースファンが思ったより静か。
悪かった点
前面オーディオのノイズが酷い。
(マザーボード(A7DA-S)のせいか、こいつのコード・端子類のせいかは不明)
前面USB端子の上下が普通と逆。(USBフラッシュメモリなどにアクセスLEDが上面にある場合下になり見えない)
付属インチネジが少ない
説明書の中身がほとんどない
フロントI/Oのケーブル4~5本が最初から一部結束バンドでケースに固定されていたため、結局フロントオーディオ用のケーブルが端子に届かずバンドを切ることに・・・
うるささはDVDドライブ(DVR-AN20GL)>>>CPUファン(刀3)>このケース付属のケースファンだと思います。
しかし十分に外気を取り込めているかは謎。CPUは刀3で十分冷えているのでいいとしてMainboardが40℃くらい、NBが50℃超えることがある。オンボードグラフィックをONにすると更にNBの温度は上がり60℃を超すことがある。
HDDは1台なので35℃くらいで安定、大容量ファイルを書き込んだりしてせいぜい40℃くらいです。
フロントのオーディオ端子が残念でしたが値段も安いし、背面オーディオ端子(M/Bの領域ですが)は問題なかったのでおおむね満足です。
でも今後ケースは変えるかも。
またネット通販で買ったらケースフロントのプラスチック部分はかなり変色していて、側面の金属板の塗料の白と比べるとかなり黄ばんでいました。最初は安物だし元からそういう色なのかとも思いましたが、あとから全然違う店で実物を発見したところ側面も前面もほぼ同じ色で綺麗な白でしたので、よっぽど古いか展示品を偽って掴まされたのかもしれません・・・
時間がたっていたのでクレームつけることも憚られ、なにもしてませんがちょっとムカついています。まあこれは店側の問題なので評価にはまったく関係させていませんが。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
(PCケース)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス







