2009年 2月 1日 発売
VIERA TH-P37X1 [37インチ]
新世代プラズマディスプレイパネル/こまめにオフ機能/ECOスタンバイ機能などを備えたHDプラズマTV(37V型)。価格はオープン

- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.56 | 4.46 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.50 | 4.29 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.80 | 4.66 | -位 |
音質![]() ![]() |
3.73 | 3.85 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.61 | 4.43 | -位 |
入出力端子![]() ![]() |
4.69 | 4.37 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.81 | 4.55 | -位 |
静音性![]() ![]() |
4.88 | 4.43 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「広さ:6畳未満」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年10月19日 15:59 [260714-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 4 |
音質 | 4 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 4 |
静音性 | 4 |
母が自室用に購入しました。
昨年、父の部屋に32型AQUOSを買った際、あまり画面サイズが大きく見えなかったため1サイズ上を買ったと聞いています。しかし、6畳間に37インチはやはりデカ過ぎです。まぁ、本人は満足してるようですが。
元々、自分が譲った同社ハイビジョンレコーダー「DMR-XW31」があったので操作は簡単に覚えました。初心者や高齢者に優しい大きなボタンは操作性がよく、使い勝手は良好との事。画質や音質は、余程こだわっている人でも無い限り十分だと思います。ビエラリンクも便利で、テレビ側から好きな番組をジャンジャン録ってます。そこそこ大きなハイビジョンテレビが安く欲しい方に勧められる良い機種です。
総合的には満足ですが、悪い、というかどうなの?という点が1つ。ある程度の時間テレビを視聴していると、本体背部がかなり熱くなります。狭い部屋だと、ちょっと離れていてもその"熱風"を感じる位です。知り合いの家に置いてあった「WOOO」も同じような状態になっていたのを体感したので、恐らく故障ではなく仕様なんでしょう。冬場はいいですけどね(笑)
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
ユーザ満足度ランキング
(プラズマテレビ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
