VIERA TH-P37X1 [37インチ]
新世代プラズマディスプレイパネル/こまめにオフ機能/ECOスタンバイ機能などを備えたHDプラズマTV(37V型)。価格はオープン

- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.56 | 4.46 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.50 | 4.29 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.80 | 4.66 | -位 |
音質![]() ![]() |
3.73 | 3.85 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.61 | 4.43 | -位 |
入出力端子![]() ![]() |
4.69 | 4.37 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.81 | 4.55 | -位 |
静音性![]() ![]() |
4.88 | 4.43 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「視聴目的:アニメ」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2011年6月12日 20:45 [416706-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 3 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 4 |
静音性 | 5 |
何をさて置いても、画質の素晴らしいテレビです。
フルハイビジョンどころか、ハーフハイビジョンでさえありませんが、
その辺のフルハイビジョン液晶など足元にも及ばない画質です。
映像の立体感、奥行き感、ソフトさ、どれを取っても一流の出来です。
動画性能もブラウン管とほぼ同等で、残像感は少ないです。
60Hz駆動の欠点として、アニメなどのスクロールで若干ガクガクになる場合があります。
これはブラウン管でもなりますので、欠点というほどのものでもないです。
尚、音質は、本当に聴ければ良いというだけなら問題ありませんが、ある程度の厚みを期待するなら外付けが必要です。
リビングが狭く、37型が限界でしたが、購入して良かったです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年11月13日 23:10 [357228-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
音質 | 5 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
静音性 | 5 |
【デザイン】
パナソニックらしい洗練されたデザインです
【操作性】
リモコンは持ちやすくて良いと思います。反応は若干もっさりしますね。
【画質】
ブラウン管のような発色で、自分の部屋のレグザ(32A950S)よりきれいです
【音質】
レグザより良いですね。低音の響きがテレビの割には良いと思います。
【機能性】
アクトビラも付いていて良いと思います。欲をいえばyahooが見れれば尚よかった。
【入出力端子】
HDMIが3つ付いているのでちょうど良いです
【サイズ】
37インチなのでそれなりの大きさです
【静音性】
テレビを見ていれば気になりません。
【総評】
家は団地なので、このくらいのテレビで十分でしたので満足しています。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年3月18日 21:58 [299541-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
静音性 | 5 |
使用して1ヶ月経ちましたので感想程度になりますが…
それまで観ていたブラウン管21インチが壊れた為、オリンピックも終わり間近という時に購入しました。
自分はスポーツ(格闘技)とニュース、子供がアニメを見るくらいです。
購入前に他の方の評価や口コミを参考に悩みましたが、店頭で5年保証がついて75000円だったと思います。
もう少し安ければ…という理想はありましたがそれでも安い買い物だったと感じています。
スポーツ観戦にしてもまったく疲れず、違和感もなく見れていますし、ニュース等のテロップも綺麗だと思います。
何より子供がアニメを大きな画面で見て喜んでいるのが1番嬉しい事ですが…
実家の液晶(AQUOS32インチ)では見ていて酔いそうになりましたが今のところそんな事もなく楽しめています。
参考にはならないかもしれませんが、このサイズのプラズマを探しているならばお勧めかなと思います。
ちなみに部屋は6畳、視聴距離は2.3メートルくらいです。
42じゃなくこのサイズで良かったと感じています!!
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年1月22日 15:11 [284733-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 4 |
静音性 | 5 |
ここの所の値崩れを見ていると・・・もう少し待った方が良かったのか?と考えさせられております<・・>
【デザイン】
悪くないです。以前がシャープの28型ブラウン管だったのでかなり大きく見えますね
【操作性】
リモコンはこんなものでしょう。スリープ機能が簡単だともっといいのに・・・
【画質】
綺麗ですよ!この機種はハイビジョンですが、個人的にフルハイビジョンとの差があんまり分からないです(笑)...もっと大型のモノだったらわかりやすいのかなぁ???
【音質】
普通ですね!アンプはケンウッドのコンポを繋いでいるのでDVDなどはそちらを通しています
【機能性】
SDカードに撮ったものをダイレクトでみたら迫力ありましたねぇ〜
【入出力端子】
WiiとDVD/VHSプレーヤーが繋がってます。そのうちDVDレコーダーにするぐらいなので・・・
【サイズ】
10畳ない部屋で丁度いいかな
【静音性】
静かですね
【総評】
ソニーの液晶と悩みました・・・
決定打はプラズマですね!以前、子供にノートPCを壊されて(モヤっとボールを画面にぶつけたそうで)から液晶のもろさに><と思っていて、やはり画面が頑丈な方がいいかと。
液晶ガードなるものも拝見しましたが、まーーーーあカッコ悪いと感じましたので。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年10月18日 20:47 [260545-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
静音性 | 5 |
37インチが前提。MONOQLOという雑誌を参考に考え、更に、DVDレコーダーがディーガだったこともあり、これにたどり着きました。
結論としては、とても満足しています。
音質を「4」にしたのは、コンポにつないだところ、当たり前ですが、非常に良くなったので、「4」にしました。
操作性を「4」にしたのは、使い方は別に苦労していないのですが、リモコンが、ディーガのリモコンと色などが似ていて、僕自身は見分けがつくのですが、母(65歳)や妻(37歳)は、「分からない」と言っているので、「4」にしました。
エコポイントなどを考慮し、今回購入に至ったのですが、とても満足しています。
半月利用したのですが、不具合などありません。あまり見すぎないように注意したいと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
(プラズマテレビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
