WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)LEADTEK
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 1月13日
WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB) のユーザーレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2009年7月24日 01:33 [239048-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 5 |
処理速度 | 5 |
静音性 | 5 |
付属ソフト | 5 |
クライシスの為にRadeon3560から買い換えました。
アイドル時は前のVGAより静かになった気がしますw
高負担時も気にならないほどの静音性です。
ATIのグラフィックのクリスタルなんとかよりも
NVIDIAの方が日本語なので断然扱いやすいです。
OS:WindowsXP Pro(32bit)
CPU:Core2Duo E8500
M/B:P5Q Deluxe
メモリ:2G×2(CFD ELIXR)
VGA:WinFast GTX 260 EXTREME+
HDD:500G×2(HDP725050GLA360)
光学:DVR-S15J
電源:525W (EMD525AWT)
ケース:P182
ゲーム設定
解像度:1920x1200
オール高設定で普通にプレイできました。
ただし、アンチエイリアスを入れると厳しいようです。
画質を求めだしたらキリがない
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年7月20日 05:43 [237847-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 5 |
処理速度 | 5 |
静音性 | 5 |
付属ソフト | 5 |
leadtek製なのでやはり安定性は高く非常に快適にゲームができます。これならギリギリアンチエイリアスをかけてもcrysisとかがプレイできるので世の中にあるゲームはほぼ快適に使えるのではないでしょうか?(crysis:ドライバで画質最高設定で23fps)
画質は普通です。最近のnvidiaは良くなっています。
機能性は特に採点できない部分ですがOC耐性は55nmなので高いですね。
処理速度はcrysisが最高設定でギリギリ快適にできます。これより下のグラボじゃできないでしょう。
静音性は今のところ高負荷かけても静かです。ケースのほうがうるさいですね。
付属ソフトはなしです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年7月9日 00:01 [234871-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 5 |
処理速度 | 5 |
静音性 | 5 |
付属ソフト | 5 |
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年6月21日 22:18 [229999-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 5 |
処理速度 | 5 |
静音性 | 5 |
付属ソフト | 5 |
4年程前のマザーボードに現在挿していますが、パーツの干渉以外は問題なく動いています。
全体的な底上げとまではいきませんが、3Dゲームの殆どは遊べてしまうと思います。
動作音は静かです。他のパーツが煩く聞こえないだけかもしれませんが、動いているのか心配になるくらいです。
画質が綺麗で重い3Dゲームにて真価を発揮します。ゲームにもよりますが、CPUの負担が多いゲームやクォリティを低くして遊ぶ環境ですと性能を発揮しません。是非最高画質でお楽しみ下さい。その方がヌルヌル動いてくれます。
古いPCを新調していく場合は是非このVGAから交換していく事をオススメします。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- グラフィックボード・ビデオカード
- 1件
- 0件
2009年6月10日 15:31 [226958-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 5 |
処理速度 | 5 |
静音性 | 5 |
付属ソフト | 5 |
まず静かさに驚きました。このクラスのカードだと
爆音のだったりしますので。
静かで高性能で文句なしです。
値段も安いですし満足な買い物でした。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年6月1日 23:17 [224761-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 5 |
処理速度 | 5 |
静音性 | 5 |
付属ソフト | 4 |
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
- グラフィックボード・ビデオカード
- 1件
- 0件
2009年5月24日 23:04 [222574-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 5 |
処理速度 | 5 |
静音性 | 5 |
付属ソフト | 5 |
WinFast PX7600 GT TDH Extremeからの乗り換えです。
サイズを調べないで購入したので大きさに驚きました。
取り付けの時にHDDと干渉したためHDDを1つ外して取り付け
出来ました。
FANの音の静かさに驚きました。前使っていたPX7600GT
より静かに動いています。アイドル時の温度は48度位で
安定しています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年5月13日 07:40 [219127-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 5 |
処理速度 | 5 |
静音性 | 5 |
付属ソフト | 5 |
9800GTからののりかえですが安定して静音だし期待以上でした。
画像も綺麗だし大変満足してます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年5月6日 15:34 [217017-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 5 |
処理速度 | 5 |
静音性 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年4月8日 05:37 [208437-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 5 |
処理速度 | 5 |
静音性 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
Crysisを1600*1080でグラフィックALL高で遊べます、非常に綺麗でした。
非常に良い買い物をしたと思いました
ほかにもFallout3やCoD:WaWも最高設定で問題ありませんでした。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年3月3日 01:37 [197028-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 5 |
処理速度 | 5 |
静音性 | 5 |
付属ソフト | 3 |
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年3月1日 00:57 [196252-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 5 |
処理速度 | 5 |
静音性 | 5 |
付属ソフト | 5 |
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年2月18日 02:51 [192479-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 5 |
処理速度 | 5 |
静音性 | 5 |
付属ソフト | 4 |
初めての自作で、このようなハイエンドカードは少し不安でしたが、
大変静かで安定していてデザインも良いです。
Crysisが普通に遊べますし、たいていのゲームが
フルハイビジョンで快適に遊べる処理速度も満足です。
ドライバのインストールも簡単でした。
きちんとファンが回っているか不安なくらい風量が少なく静かです。
高負荷時は通風孔の金属部分が熱くなりますが、触れる程度です。
普段はひんやりしていますし、排気も冷たいです。
どうやら低負荷時はダウンクロックして動作しているようです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年1月31日 19:04 [187307-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 5 |
処理速度 | 5 |
静音性 | 4 |
付属ソフト | 3 |
参考になった0人
前のページへ|次のページへ
この製品の最安価格を見る

WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 登録日:2009年 1月13日
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(グラフィックボード・ビデオカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
