極め炊き NS-LD05

よく投稿するカテゴリ
2024年7月1日 04:32 [1859497-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
炊き上がり | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 3 |
機能・メニュー | 5 |
【デザイン】
シンプルですが、高級感?があってお洒落で良いと思います。
【使いやすさ】
年配の方だと、操作方法が少し難しいかもしれません。
買って数年経ちますが、いまだに保温方法を聞いてきますw
【炊き上がり】
おいしいです。
【サイズ】
大きめなので、たっぷり炊けて便利です。
【手入れのしやすさ】
洗う際は、とくに難しいことはありません。
ただ、中に小さなパーツがひとつあるのですが、なくしそうで不安です。
【機能・メニュー】
色んな炊き方がボタン一つで選択できるのが便利です。
予約も簡単ですが、2つの時間しか設定できないので、3つあると有り難かった(我が家的に)。
その時々によって、朝・昼・晩と設定したいことがあるので・・。
【総評】
炊飯器が壊れたので買い換えました。
大きくて使いやすくて気に入っています。
ただ、価格は高いですね。
まぁ、炊飯器はどこも高いですが・・。
せめて長く使えて欲しいです。
- 炊飯量
- 2人分
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年9月17日 09:49 [342544-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 4 |
引越し祝いに自分で購入しました・・・汗
価格コム特価7480円購入。ほぼ毎日使ってますのでそろそろレビュー書きます。
デザイン:高級感あり、見た目は1万円以下とは思わない。男はシルバー系に弱い。 笑
使い易さ:モード選択して、炊飯開始押すだけです。
炊き上がり:ご飯がふわふわですね。なかなかいいですよ。
サイズ:コンパクト一人暮らしに最適。いつもレンジの上に座ってます。
手入れ:釜と蓋は水洗い、他は濡れた布巾で拭くですかね。
機能:早炊き、なんとか米、お粥、、、いろいろ出来ます。早炊き以外使ってません。
満足度:◎
7480で買えた事はかなり満足。見た目よし、使いかってよし、これ出文句があったら3万円以上のもの買った方がいいでしょう。
- 炊飯量
- 1人分
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年5月26日 00:49 [316093-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 3 |
ヤ○ダ電機さんで7980円ポイント11%で購入しました。
私が買ったのはこの色違いのグリーンバージョンです。※ヤ○ダ電機に行けば分かります。
さて、評価としては、このコストパフォーマンスでこの炊き上がりは良いのではないでしょうか?
マイコンで3合炊きで一万以下でこの炊き上がりは素晴らしいです。
炊き上がり以上に、見た目には高級感があるし、何よりメーカー品です。
安心感があります。
以前使っていた機種も象印でしたので使い方は慣れていましたが、やはり何回言っても素晴らしい。
もう一度言っちゃいます。
この炊き上がりは素晴らしい。
一人暮らしには最適機種だと思います。
- 炊飯量
- 1人分
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年4月24日 20:50 [308810-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
安定して美味しいご飯が食べられる炊飯器。今の世に合ってる。
(炊飯器 > ビストロ SR-X910D-K [ブラック])5
多賀一晃 さん
(炊飯器)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
