HDC-SD200 レビュー・評価

2009年 2月 5日 発売

HDC-SD200

追っかけフォーカス/次世代光学式手ブレ補正/HD高速連写機能/SDカードスロットなどを備えたデジタルハイビジョンビデオカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 本体重量:335g 撮像素子:3MOS 1/4.1型 動画有効画素数:207万画素×3 HDC-SD200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDC-SD200の価格比較
  • HDC-SD200のスペック・仕様
  • HDC-SD200のレビュー
  • HDC-SD200のクチコミ
  • HDC-SD200の画像・動画
  • HDC-SD200のピックアップリスト
  • HDC-SD200のオークション

HDC-SD200パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月 5日

  • HDC-SD200の価格比較
  • HDC-SD200のスペック・仕様
  • HDC-SD200のレビュー
  • HDC-SD200のクチコミ
  • HDC-SD200の画像・動画
  • HDC-SD200のピックアップリスト
  • HDC-SD200のオークション

HDC-SD200 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.02
(カテゴリ平均:4.26
レビュー投稿数:11人 
  1. 2 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.08 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.77 4.19 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 4.34 3.94 -位
機能性 さまざまな機能を備えているか 4.54 4.14 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.49 3.65 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.26 4.31 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.46 4.08 -位
音質 マイク感度、スピーカー音質など 4.54 3.88 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

HDC-SD200のレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

拓海の親父さん

  • レビュー投稿数:100件
  • 累計支持数:163人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
83件
20件
ビデオカメラ
7件
0件
バイク(本体)
6件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性5
機能性5
バッテリー4
携帯性4
液晶5
音質5

2009年発売当初に、パナソニックDVテープ機から買い換えました。
以来、新型機が発売されていたのに目もくれず、グアムやハワイ等の海外旅行にも数度持って行き
孫の成長をも記録したおし酷使してきましたが、これまで故障もせず快調そのものでいつまで使う事やら。

【デザイン】
標準的なタイプのビデオカメラだと思います。

【画質】
購入当初から画質面での不満は特にありません。

【操作性】
DVテープ機からすると、かなり軽さを感じるので
カメラ揺れし易いかなぁ。手ぶれ補正ではなく。
レバーやボタン類の位置も適切だと思います。

【機能性】
多才な機能が充実していると思います。

【バッテリー】
運動会や、イベント等、一日中使う時には予備のバッテリー必須です。

【携帯性】
軽くて大きくも感じないのでこんなものでは。

【液晶】
タッチパネルも使い易く良好。

【音質】
可不可なく、問題ないと思います。

【総評】
カメラの動画を使い出した為、引退もあり得るが動画がメインのイベント等では、まだまだカメラにその座を譲る事はないと思います。これもメーカーの信頼性の高さゆえの事ですね。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

1000vaさん

  • レビュー投稿数:128件
  • 累計支持数:353人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
8件
5件
ノートパソコン
9件
0件
タブレットPC
9件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
画質5
操作性3
機能性4
バッテリー1
携帯性5
液晶3
音質5

【デザイン】
標準的なハンディータイプのビデオカメラだと思います。重量の割には体積でか目かなと思います。
【画質】
購入当初から画質面での不満は特にありません。
【操作性】
撮影に関してはズームのレバーと撮影ボタンで行います。ボタンの位置については特に支障なく操作出来る配置になっています。
動画のデータの整理やカメラ設定は液晶のタッチパネルで操作しますが、画面が小さく、レスポンスも若干モッサリ感があります。
【機能性】
手ぶれ補正、撮影対象が人物の場合、顔を追跡出来る機能を持っています。基本機能は充実していると思います。
【バッテリー】
本体同梱のバッテリーは容量が小さく、8GBのSDの容量を使い切る前にバッテリーが切れます。
丸一日のイベントを撮影しようと思うと、かなりシーンを厳選して撮影する必要ありです。
充電も時間がかかるので、予備のバッテリーは必須かと思います。
【携帯性】
HDDが入っていないだけあり、体積の割に軽いです。
サイズもポーチに入る程度なので、携帯性は良いかと思います。
【液晶】
データの管理やカメラの設定はタッチパネルで行いますが、若干小さく感じました。
【音質】
ノイズが入る訳でも無く、問題ないと思います。
【総評】
メディアがSDのみなので、長時間連続撮影には向きませんが、シーンを選んで撮影するような用途(1日単位でイベントや行事)に対しては充分だと思います。
あとはバッテリーの容量が問題ですが、余裕があるなら2個持ちもしくは大容量タイプを追加購入した方が良いと思います。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Riki zouさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

携帯テレビ・ポータブルテレビ
1件
2件
掃除機
2件
0件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
機能性5
バッテリー4
携帯性5
液晶5
音質5

sonyのHDVテープ式から買い替えました。
SDカードの価格も安くなってきましたし、使い勝手はテープより明らかに楽。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

スーパーサラリーマン2さん

  • レビュー投稿数:78件
  • 累計支持数:345人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
224件
CPUクーラー
0件
205件
レンズ
3件
139件
もっと見る
満足度3
デザイン4
画質5
操作性3
機能性4
バッテリー3
携帯性1
液晶4
音質3

ザクティを使い慣れていた縦型派のは私は
試しに初めて横型のSD200を購入しました。
やはり操作性、コンパクトさなど縦型にはとてもとてもかないません。
また電池は一番小さなタイプを使っていますが、それでもやはり大きいです。
ザクティの電池は小さく薄くて長持ちする。
あらためてザクティの素晴らしさを実感しました。
パナソニックとは三洋電機を子会社化したようですから、
ぜひともザクティの技術を取り入れた、縦型ビデオカメラを発売してほしいですね。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

State Collegeさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
画質4
操作性無評価
機能性無評価
バッテリー無評価
携帯性4
液晶4
音質4

アメリカ東海岸在住ですが、こちらではビデオカメラなんぞハイテク精密機械は日本製以外は殆ど皆無。しかもSONYかPanasonic。でも商品の選択枠は結構狭いです。で、上記二者択一では後者の方が個人的に好きなので、日本で購入して空輸しました。ところが、撮影できたのは梱包開封後初日だけ。二日目からは数秒経過すると、勝手に電顕が切れてしまって録画も再生もできません。取扱説明書には「バッテリーの保護回路が動作している可能性」とあり、ある程度メーカー側でも予測していたような記述。完全な初期不良と思っていますが、輸送に時間が掛かる上、日本国内での修理対応のみとのご返事。ビデオ撮影の機会が沢山の夏休みは当然の事、娘の入学式にも間に合わなくなってしまいました。とほほ。。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

しかむらもんどさん

  • レビュー投稿数:63件
  • 累計支持数:444人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
3件
22件
au携帯電話
2件
22件
ビデオカメラ
2件
8件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性5
機能性5
バッテリー4
携帯性5
液晶5
音質5

DVテープからの買い換えです。しばらくビデオカメラを買うことはなかったので,進化に驚いています。いろいろとそれぞれの一長一短があるので,(自分の購入資金では100点の機種はどのメーカーにもないので)この機種に落ち着きました。部屋での撮影はやはりざらっとした感じがありますが,その他は満足です。ソニーの機種も欲しかったのですが,あまりにもAFがぼわっとした感じだったのでこちらにしました。これから活躍したもらおうと思います。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ちゃいもーすさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
1件
0件
ホームベーカリー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
画質5
操作性5
機能性5
バッテリー4
携帯性5
液晶5
音質5

パナTM300、CANON HF20、SONY XR500とずいぶん迷ったあげくSD200にしました。

重さと携帯性、グリップのフィット感、また、ビデオのド初心者でも使いこなせるか?
また、高スペックのPC、HD対応テレビ、ブルーレイなどをまったくもっておらず
(これから2011年に向け検討予定)今後どのように(どの方法で)記録を残していくかを
検討中なため、安価なSDにとりあえず残せれば、というのが選んだポイントです。
スタンダード画質のカメラも検討しましたが、やっぱりHDテレビ購入予定があったので、
フルハイビジョン画質対応のカメラを選びました。


主な用途はこれから産まれる赤ちゃんの映像をちょこちょこ、と、
旅行用にあればいいかな?程度です。

それを踏まえてSD200は大満足です。
軽いし、やはり握った感じがTM300よりも良いです。
女性の小さな手でもフィット感があります。
(大きな手のひらの男性にはちょっと物足りないかな?とは思います)
フィット感があるので、手ぶれがしにくい、と個人的には思います。

また、おまかせiA機能を使って70歳近い老体の父や母も簡単に撮影を
楽しんでいたぐらいなので操作性は良いと思います。

他の方レビューにもありましたが、タッチパネルの液晶が汚れてしまうのが気になります。
あと、静止画モードのシャッターボタンが私の短い指では押しにくい場所にあって、
気をつけて押さないとぶれるかも_?と思います。

デザインを3点にしたのは、個人的に黒カメラが好きだからです。


カメラド初心者にすれば、総合的には大満足です。
ビデオ撮影って意外と楽しい〜♪という入門機なりそうです。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

太陽系さん

  • レビュー投稿数:26件
  • 累計支持数:67人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
125件
クレジットカード
1件
62件
デジタル一眼カメラ
2件
49件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質5
操作性4
機能性4
バッテリー3
携帯性4
液晶4
音質3

何度か重要な記念撮影を決行しましたが、とても重宝しております。
昔のモデルに比べた多かなりの進化だと思います。
(タッチパネルは汚れるので気になりますが…)

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

teddy163さん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:91人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

バイク(本体)
4件
42件
カーナビ
2件
13件
自動車(本体)
2件
9件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
機能性5
バッテリー5
携帯性5
液晶5
音質5

ヤマダ電機で新品を75,000円で購入しました。
クチコミではあまり評価が良くないみたいですが、思っていた以上に使いやすく簡単で気に入りました。
SD100、SD9と迷いましたがSD200の最新の3MOSはかなり良いと思います。何より小さ過ぎず、大きすぎないところも魅力ですね。
パソコンでDVDに焼いてみましたがこれも簡単でした。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

つねさちゃんさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
2件
ビデオカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
画質4
操作性4
機能性4
バッテリー4
携帯性4
液晶3
音質3

採点のみの投票です。

参考になった0

ログインで最安お知らせ機能が使える!

こーたまさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
1件
1件
ノートパソコン
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン3
画質5
操作性5
機能性4
バッテリー4
携帯性5
液晶5
音質5

・良い点
  パナ機と思えないほど画質が向上した(HF11と比べても遜色ない)。
  この画質では世界最小&最軽量と思う。完成度も高い。
  TM300より、握りやすい(ホールド感が高い)。
  モード(動画⇔静止画)切替がスムースで、ストレスを感じさせない。
  起動の早さも、損なわれていない。
・悪い点
  黒塗りモデルがなく、見た目の精悍さが失われた(SD100比)。
  ガンマイクに変更するだけで、おまかせiA(顔認識)ができなくなる。
  TM300にあるようなショートカットボタンが無い。
  液晶の表示(GUI)がデカすぎ。他社のように階層が深すぎるのも問題だが、
  進化を期待したい。   
・その他
  全体的に扱いやすくなったが、他社に追いついたレベルか(タッチパネル、HDMI&USB端子)。
  価格もこなれてきており、'09春モデルの中では秀逸。
  



  

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

HDC-SD200のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

HDC-SD200
パナソニック

HDC-SD200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月 5日

HDC-SD200をお気に入り製品に追加する <47

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(ビデオカメラ)

ご注意