DIGA DMR-BW850
アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeに対応するBDレコーダー(500GB)。価格はオープン

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.50 | 4.13 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.43 | 3.62 | -位 |
録画画質![]() ![]() |
4.50 | 4.33 | -位 |
音質![]() ![]() |
4.28 | 4.09 | -位 |
録画機能![]() ![]() |
4.14 | 4.00 | -位 |
編集機能![]() ![]() |
3.47 | 3.68 | -位 |
入出力端子![]() ![]() |
4.21 | 3.83 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.68 | 4.22 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「接続テレビ:プラズマテレビ」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2012年1月2日 23:51 [468590-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
録画画質 | 4 |
音質 | 4 |
録画機能 | 4 |
編集機能 | 3 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 3 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年6月24日 18:22 [419515-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 1 |
録画画質 | 4 |
音質 | 3 |
録画機能 | 2 |
編集機能 | 2 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
サイズもコンパクトでいかにもデジタル機器なルックス。
【操作性】
リモコンの反応が極悪。
少し前に模様替えしたらベッドから全く利かなくなった。
【録画画質】
以前使っていたレコーダーに比べ、同じビットレートでもかなりきれいな画質。
【音質】
まあこんなもの。
【録画機能】
外部端子からの録画はダブル録画出来ない。
STBからilinkで予約した番組が、
レコーダーをちょっと操作しているとキャンセルされてしまう。
【編集機能】
東芝製から乗り換えたので何も編集できないに等しい気分。
最低でもフォルダ機能とファイルの結合機能は欲しい。
【入出力端子】
STBからTS入力出来るレコーダーはパナとシャープ以外選択肢無し。
【サイズ】
コンパクトで置き場に困らない。
【総評】
09年4月の購入当時、BW750と迷ったが背面にilink端子が欲しかったので他に選択肢が無く当機に決定。
購入当時全く必要でなかったyoutube視聴機能を意外と使っています。
- 接続テレビ
- プラズマテレビ
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年4月16日 17:35 [402546-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 2 |
録画画質 | 4 |
音質 | 4 |
録画機能 | 3 |
編集機能 | 3 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 4 |
もうずいぶん古い機種になってしまいましたが概ね満足しています。 最新機能の3番組同時録画やBD→HDDの書き戻しは欲しくてたまりませんが時期を見て検討することにします。 不満点はやはりリモコンですね。 タイトル通り概ね満足しています。
- 接続テレビ
- プラズマテレビ
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年3月21日 15:19 [395590-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 3 |
録画画質 | 5 |
音質 | 5 |
録画機能 | 5 |
編集機能 | 4 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
2-3年使用しました。
ほとんど問題ないのですが、リモコン操作の反応がとにかく鈍くて気になっていました。
ところが、ソニーの学習リモコンに変えると、すっかり問題は解消されました。
- 接続テレビ
- プラズマテレビ
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年10月24日 21:52 [351877-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 2 |
録画画質 | 5 |
音質 | 5 |
録画機能 | 3 |
編集機能 | 4 |
入出力端子 | 2 |
サイズ | 5 |
BDとしてのレスポンスは最悪です、すごくのろい
テレビのリモコンのおまけとしては使えますが チャンネル変えたりは
普通に動きます、が
BDのリモコンとしてはよく反応しないことがあります、
BDの電源いれるにいたっても うんともすんともいわないことが多々あり
リモコンをたたいて4秒くらいで入力切替が出来る程度
かなりお粗末です
そんなんだったら全部本体でもできるようにしてほしいところ
画質 きれいです
編集もそこそこ満足です コマ送りができるともっとよかったですが
問題は、canonのIvisハイビジョンタイプのビデオカメラとUSB接続をしたら
認識されないこと、どうやらビデオカメラ側にSDカードとHDと録画場所が3箇所ついてると
認識されない仕様 内臓メモリを使えない
ちなみにSONYのHDタイプのビデオカメラをUSBでつないだら、なんとHDに入っている内容が
全く選択できずにすべて同日の日付で保存されるという 使えない仕様
パナ以外のビデオカメラについては放置な仕様みたいです
ビエラリンクは便利ですが、探して録画だと 削除がとても困難で複雑
パナのプラズマにパナのこの機種でまだましなんでしょうけど
融通がきかないので不便
パナですべてそろえてるひとはいいんでしょうねぇ
あとHDMI端子はけちらずにもっとつけてほしかった
- 接続テレビ
- プラズマテレビ
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年8月16日 07:56 [335147-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 3 |
録画画質 | 5 |
音質 | 5 |
録画機能 | 5 |
編集機能 | 4 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
続々と後継機が発売されて低価格高機能化が進んいます…技術の進歩は早い…
現在録画はHLモードで録画しています。新しいモデルのHM、HBモードの2番組同時AVC録画は憧れますが映像の劣化やノイズは免れないと思います。
個人的に保存にはHLモード位が程よいと思います。
2番組同時録画では一方をDRモードにしなければいけませんが録画後にHLモードなどに変換できるので気になりません
編集機能はCMカットをする位なので十分です
しかし、時々最後に切り残しができてしまいます これはちょっと残念でした
切り残しはチャプター編集で消去できますが面倒です
チャプターマークと部分消去を同時に編集できたら便利ですね
サイズはコンパクトですし省エネ性能も十分です
音声はラックシアターに繋いでいますが良い音です
それと他の方も書かれていたのですが、5年保証でリモコンを交換してもらいました
リモコンが動きにくいと思っている方は学習リモコンではなく交換してもらうことをお勧めします
- 接続テレビ
- プラズマテレビ
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年6月17日 12:10 [321036-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
録画画質 | 5 |
音質 | 3 |
録画機能 | 4 |
編集機能 | 4 |
入出力端子 | 無評価 |
サイズ | 5 |
【操作性】
リモコンからの信号受信エリアが狭いのか、リモコンを利用時に反応が非常に鈍い時がある。
【編集機能】
まあ、使いやすいと思います。
【総評】
総じて満足してます。
(プラス面)
・うちではSONYのPCからTVで観るだけじゃなく、Home Network経由でDIGA映像を見ることが出来ていてうれしいです。
・Panasonic製以外のケータイにもワンセグ持ち出しができてうれしいです。
・インターネット経由で番組予約が出来るのが便利でうれしいです。(DEMORA⇒https://dimora.jp/dc/pc/start.do)
(マイナス面)
・一時的に画質を変えて録画予約すると、その録画モードがデフォルトになっちゃうところはいちいち変更しなければいけないので面倒です。
・電源ボタンがブルーレイ/DVDトレーの真上にあって、開閉ボタンと間違えやすい。
- 接続テレビ
- プラズマテレビ
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年4月29日 17:49 [309950-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
録画画質 | 5 |
音質 | 4 |
録画機能 | 4 |
編集機能 | 4 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 4 |
購入して1年が過ぎました。
簡単に・・・
リモコンが、非常に利きずらかったので、1年ギリギリでしたがパナソニックに連絡し症状を言うと、新品と交換しますので、保証書とリモコンをお持ち下さい。との事で直ぐに交換してもらえました。
早く交換しておけば良かった。ちゃんとリモコン利きます。
この型式のものは、同時録画はどちらか一方が必ずDRモードの為、最新式の両方ロングモードに憧れます。
また、地デジ以外はSDカード持ち出しが出来ない為、こちらも新機種にそそられます。
あと1つ。家族で見る場合、子供用・大人用等個別にフォルダ振り分けが出来ると最高なのですが。
上記3点以外は、非常に満足できる商品です。
- 接続テレビ
- プラズマテレビ
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年3月27日 09:25 [301774-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
録画画質 | 5 |
音質 | 5 |
録画機能 | 5 |
編集機能 | 4 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
昨年、プラズマテレビ購入をきっかけに、東芝のRD-XS37から買い換えました。
まず、驚いたのはサイズの小ささです。XS-37がテレビの下の棚をデカデカと占領していたところに、ちょこんと申し訳なさそうに置かれているBW850をみて、ほんとにこんな小さくて大丈夫なのか?と思わされました。
特に不具合もなく、好調に活躍中です。
前のXS-37は、エラー頻発で子供部屋のDVDプレーヤーに成り下がりました。
もったいないことに、まだブルーレイを再生したことがありませんので、そのうちレンタルしてみたいと思います。
残念な点は、SDカードへの転送機能で、あらかじめSDカード用に録画したものしかダメなことです。録画済みのものからモバイル用に変換出来れば良かったなぁと思いますが、もともとあてにしていた機能ではないので・・・
ともあれ、これからもまだまだ活躍してくれそうで頼りにしています。
- 接続テレビ
- プラズマテレビ
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年3月7日 17:31 [296626-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
録画画質 | 4 |
音質 | 4 |
録画機能 | 5 |
編集機能 | 4 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 5 |
昨年の6月にP42V1と同時に購入。
初めてのレコーダーです。
基本機能は、とても使いやすくとても満足しています。
(機械オンチな嫁まで使いこなしています。)
ただ残念なのは、次機種が続々で出てきてたのが残念。
時代の進歩は早すぎる・・・
- 接続テレビ
- プラズマテレビ
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年1月7日 00:35 [280492-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
録画画質 | 5 |
音質 | 4 |
録画機能 | 4 |
編集機能 | 4 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 5 |
当方、VIERA TH-42PZ700SKとHDMI接続で使用しています。
三菱のREAL BZ200を所持し使用しておりましたが
AVCでの音声互換がないための等倍ダビングやPS3等で再生出来ない
などの旧仕様が嫌になりBW850を中古で購入しました。
BZ200との比較になってしまいますがまず操作性。
実にサクサク動いてくれますね、BZ200ではSD画質だったGUIも
BW850ではHD画質のGUIなんで非常に精細ですね。
画質も驚く程、向上しておりました。
BZ200のHEモードよりもBW850のHEモードのさらに下のモードのHLの方が
綺麗に感じました。なので残す番組はDR、見て消しの番組はHLに
しています。そのため500GBのHDDでも充分ですね。
リモコンもXW300も所持しているのですが、グッと持ちやすくなって
必要なボタンが出てきており、非常に使いやすくなっていますね。
BW770と最後まで悩みましたが、HMモードは魅力的ですが
ビットレートの低さから頼りがい無さそうですし、番組持ち出し
機能はケータイのバッテリーを考慮したら使わなそうですし
飛び出してフルモデルチェンジしてる様にも思えなかったので
BW850を選択しましたが間違いではなかったと思っています。
長く使っていけそうな機種ですね。
- 接続テレビ
- プラズマテレビ
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年11月19日 22:27 [267681-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
録画画質 | 5 |
音質 | 5 |
録画機能 | 5 |
編集機能 | 5 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 4 |
毎日携帯にダビングして通勤電車で見ています。
とても便利です。
1時間番組なら1分でダビングできます。
HD容量が500GB少なく感じます。
1TB・2TBの方が良いと思います。
まとめフォルダーはありますが、さらに、仕訳ができるといいなと思います。
最新の機種では出来るようです。
とても気に入っています。
さらに新しい容量の多いDIGAを購入しようと思っています。
- 接続テレビ
- プラズマテレビ
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年10月10日 18:48 [258884-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
録画画質 | 5 |
音質 | 5 |
録画機能 | 5 |
編集機能 | 3 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
(ブルーレイ・DVDレコーダー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
