<お知らせ>
ニコン用交換レンズについて、株式会社ニコン製デジタル一眼レフカメラ「D5300」との組み合わせにおいて、手ブレ補正OS機構やオートフォーカスが正常に作動しない事が判明致しました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。
24-70mm F2.8 IF EX DG HSM (ニコン用)シグマ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年 2月15日

よく投稿するカテゴリ
2010年11月17日 23:18 [358385-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 5 |
何でこんなに評価が悪いのかわからない
購入する前は評価が非常に悪いので、心配でしたが、使ってみたら
全然良いレンズですよ。
良い点
最短撮影距離が38cmと非常に近く、花やペットやカフェ撮影なども使える。
ニコンの24-70と比べてレンズが小さく、鞄に入れやすい
非常に高画質、高精細。
悪い点
非常に重い、D300,F100で使用してますが、装着時、中判カメラに匹敵する重さ
フィルター径82cmもあるので、フィルターを揃えると痛い出費に。
シグマ独特の塗装は高級感あっていいのだが、傷が付き易く擦れると目立つ
重さ、塗装さえ気にしなければ、これ一本だけでレンズは十分な位に便利です。
ピントズレがあるとかの意見もありましたが全く感じませんでした
- レベル
- 初心者
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 子供・動物
- 夜景
- 室内
- スポーツ
参考になった13人
「24-70mm F2.8 IF EX DG HSM (ニコン用)」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月9日 14:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年5月27日 23:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年5月15日 00:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年9月18日 00:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年8月7日 23:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年1月25日 02:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年11月18日 22:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年11月17日 23:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年4月11日 11:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年1月19日 21:00 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【その他】会社用NAS
-
【質問・アドバイス】15万円で自作PCを作りたかった男(2)
-
【おすすめリスト】あげるれる
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
ユーザーレビューランキング
(レンズ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
