2009年 2月15日 発売
24-70mm F2.8 IF EX DG HSM (ニコン用)
超音波モーターを搭載したフルサイズ対応大口径標準ズームレンズ(最短撮影距離38cm/ニコン用)。本体価格は123,800円
<お知らせ>
ニコン用交換レンズについて、株式会社ニコン製デジタル一眼レフカメラ「D5300」との組み合わせにおいて、手ブレ補正OS機構やオートフォーカスが正常に作動しない事が判明致しました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。
24-70mm F2.8 IF EX DG HSM (ニコン用)シグマ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年 2月15日

よく投稿するカテゴリ
2009年5月25日 01:33 [222624-1]
満足度 | 1 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 1 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
24-70mm F2.8 IF EX DG HSM (ニコン用)のレビュー
このレンズをチョイスするくらいのレベルの方にコサイン誤差を引き合いに出すなど釈迦に念仏だと思います。
当たりを引いた方には考えられないことだと思いますが、ピント精度に問題があるのは明白な事実なのです。
シグマレンズを愛用していた者として辛口の評価は避けてきたのですが、あまりにも現実をご存じないない方のレビューがありましたので、敢えて書かせていただきました。
私はこのレンズを発売と同時に購入後、著しい後ピンのため新品交換していただきましたが、症状が同じであったため即売却しました。
F1.4の単焦点レンズであろうと、F2.8通しのズームレンズであろうと、こんなひどいレンズは初めてでした。
明らかにピント精度に問題のある不良品が混在しているという事実を明らかにするのも、価格.comの存在意義だと思い投稿させていただきました。
参考になった61人
「24-70mm F2.8 IF EX DG HSM (ニコン用)」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月9日 14:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年5月27日 23:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年5月15日 00:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年9月18日 00:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年8月7日 23:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年1月25日 02:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年11月18日 22:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年11月17日 23:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年4月11日 11:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年1月19日 21:00 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
-
【欲しいものリスト】メインPC自作(多分最終版)
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
ユーザーレビューランキング
(レンズ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
