24-70mm F2.8 IF EX DG HSM (キヤノン用)シグマ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年 1月25日

よく投稿するカテゴリ
2009年2月6日 21:36 [188660-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 3 |
現在キヤノンの5DMarkU使用で、どちらかと云うと望遠系に興味があって標準域は単焦点で賄えるし、ズームは適当にと考えていましたが、昨年の発表時から大きさや重さが望遠レンズと一緒に持ち歩くには手頃と注目していました。
実際に使用して見たらAFでの合焦がずれていたのでマイクロアジャスタの調整をプラス20にしました。そのままだとかなり前ピン状態で個体差なのかチョット解せません。
手ぶれ防止は付いていないですが、室内ではレンズの明るさと高感度で動くものの対応には有利と思います。暗いとフラッシュ無しでは手ぶれ補正が有った方が良いと当然ですが感じました。
周辺減光は開放付近で目立つ時が有りますが、風景撮りではある程度絞るので現象も出ず私的には問題無いレベルです。開放で背景をボカし花等を撮る状況では影響も無いでしょう。
肝心の描写ですが、これは素晴らしいです。このレンズの達成しようとした目標がこれと直ぐに判る程、くすみの無い精緻な画像が得られます。ボケもズームにしては素直で雰囲気の在る写真が撮れそうです。EF24-105は手放しましたが、100枚ほど実際に撮って見て残したとしても使わくなるのが直ぐに判りました。
撮り方での配慮が仕上がりに直に反映し、私には高度なレンズだったのかも知れませんが、それだけ面白味も有るし、是非このレンズの性能を生かした写真を撮ってみたいです。
参考になった16人
「24-70mm F2.8 IF EX DG HSM (キヤノン用)」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年2月14日 20:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年10月29日 19:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年3月5日 09:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年2月3日 22:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年1月8日 08:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年11月12日 00:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年7月2日 18:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年11月27日 17:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年7月14日 23:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年5月2日 18:27 |
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
(レンズ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
