24-70mm F2.8 IF EX DG HSM (キヤノン用) レビュー・評価

2009年 1月25日 発売

24-70mm F2.8 IF EX DG HSM (キヤノン用)

超音波モーターを搭載したフルサイズ対応大口径標準ズームレンズ(最短撮影距離38cm)。本体価格は123,800円

24-70mm F2.8 IF EX DG HSM (キヤノン用) 製品画像

拡大

※画像はマウントが異なる場合がございます。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥123,800

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:24〜70mm 最大径x長さ:88.6x94.7mm 重量:790g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ 24-70mm F2.8 IF EX DG HSM (キヤノン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • 24-70mm F2.8 IF EX DG HSM (キヤノン用)の価格比較
  • 24-70mm F2.8 IF EX DG HSM (キヤノン用)の中古価格比較
  • 24-70mm F2.8 IF EX DG HSM (キヤノン用)の買取価格
  • 24-70mm F2.8 IF EX DG HSM (キヤノン用)の店頭購入
  • 24-70mm F2.8 IF EX DG HSM (キヤノン用)のスペック・仕様
  • 24-70mm F2.8 IF EX DG HSM (キヤノン用)のレビュー
  • 24-70mm F2.8 IF EX DG HSM (キヤノン用)のクチコミ
  • 24-70mm F2.8 IF EX DG HSM (キヤノン用)の画像・動画
  • 24-70mm F2.8 IF EX DG HSM (キヤノン用)のピックアップリスト
  • 24-70mm F2.8 IF EX DG HSM (キヤノン用)のオークション

24-70mm F2.8 IF EX DG HSM (キヤノン用)シグマ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年 1月25日

  • 24-70mm F2.8 IF EX DG HSM (キヤノン用)の価格比較
  • 24-70mm F2.8 IF EX DG HSM (キヤノン用)の中古価格比較
  • 24-70mm F2.8 IF EX DG HSM (キヤノン用)の買取価格
  • 24-70mm F2.8 IF EX DG HSM (キヤノン用)の店頭購入
  • 24-70mm F2.8 IF EX DG HSM (キヤノン用)のスペック・仕様
  • 24-70mm F2.8 IF EX DG HSM (キヤノン用)のレビュー
  • 24-70mm F2.8 IF EX DG HSM (キヤノン用)のクチコミ
  • 24-70mm F2.8 IF EX DG HSM (キヤノン用)の画像・動画
  • 24-70mm F2.8 IF EX DG HSM (キヤノン用)のピックアップリスト
  • 24-70mm F2.8 IF EX DG HSM (キヤノン用)のオークション

24-70mm F2.8 IF EX DG HSM (キヤノン用) のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.48
(カテゴリ平均:4.59
レビュー投稿数:28人 
  1. 2 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
操作性 取り扱いは簡単か 4.57 4.52 -位
表現力 思い通りのイメージの写真が撮れるか 4.39 4.51 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.97 4.27 -位
機能性 AF精度やMF対応などの機能性 4.13 4.34 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

24-70mm F2.8 IF EX DG HSM (キヤノン用)のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ハングル7さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
15件
レンズ
1件
3件
コンパクトフラッシュ
0件
1件
もっと見る
満足度4
操作性4
表現力4
携帯性4
機能性4

キャノン7D購入と同時にこちらのレンズを購入しました。
使った事があるのは遠い昔二コンNewFM−2を使用していた時に
純正標準レンズ50mm F1.4 を使っていたくらいで、他のレンズとの比較は
できませんが。

【操作性】ズームリングは少し重いですね。

【表現力】問題ないです。F2.8は明るいです。

【携帯性】大きく太いですが気に入っています。気にはなりません。

【機能性】AFスピードも特に不満はありません。スムーズだと思います。

【総評】最初の一本という事もあり、思い入れがあります。気に入ってます。

レベル
初心者
主な被写体
人物

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

Chapelさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
10件
レンズ
2件
1件
スキャナ
0件
2件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性4
機能性5

IS付の標準ズームを探していたのですが、なぜかこのレンズに行き着きました。アマチュア見立てですがレビューを書いてみます。

操作性
ほんの少し前ピン傾向ではありますが、HSMなので気になるようなときは少し補正をしています。条件がいいときはジャスピンで来ますので、言われるほどの問題はないです。

表現力
APS-Cで使っているからか、周辺の問題はあんまり感じません。
開放からシャープで色のりもよく、少し絞るとさらに立体感が増してくる感じです。
円形ボケはきれいですが、少し硬い感じがすることもありますので、好みはあるかもしれません。目玉ボケは見られませんが、他のレビューとかを見るとこのあたりは固体によるのかもしれませんね。
個人的にはお勧めです。

携帯性
ずっしりきますし、82mmの口径はやはり大きいです。ただボディとのバランスはよいので、つかいにくいことはありません。

機能性
HSMはすっとピントを合わせてくれますし、やっぱりフルタイムマニュアルはいいですね。

総合的にはかなり満足度の高いレンズです。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

クリスタルアイさん

  • レビュー投稿数:75件
  • 累計支持数:172人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
12件
2件
CPU
9件
0件
デジタル一眼カメラ
7件
0件
もっと見る
満足度4
操作性4
表現力4
携帯性3
機能性3

最初に持った瞬間は、やっぱり重いでした。
でも、こんなもんだと思います。
それから、太いですね。
それも、こんなもんでしょう。

操作性は、別段なんの問題もありません。

撮っていて気持ちよくなるレンズって数多くはないと思いますが、私としてこのレンズはそれには当てはまりません。
でも、シャープでいい絵だと思います。

この値段で明るいズームレンズなら、良いのではないでしょうか。
レンズの選択肢には十分入ります。
検討できると思います。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ももんじゃがすきさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:59人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
3件
ノートパソコン
1件
1件
イヤホン・ヘッドホン
2件
0件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性5
機能性4

現在EOS5Dを使用中です。
キットレンズのEF24-105 F4L IS USMを使用していましたが、
もう少し開放からキレの良いレンズを探していたところ、こちらのレンズに行き着きました。

1.操作性
  普通のカメラレンズだと思います。
  ただ、純正に比べるとズームリングが少し重いです。

2.表現力
  期待通りです。まず一番嬉しいのが開放F2.8が使えること。
  娘を取るのにF4だと少し暗いなぁと思っていましたが、良い感じです。
  また、キレの良い所は色んなレビュー通りですね。
  純正24-70は使ったことがないので分かりません。
  でも24-105はもうあまり出番は無いと思います。
  純正のDPPで周辺減光補正が出来ないのだけが少しだけネックです。

3.携帯性
  少し重いですが、問題ありません。
  純正よりは軽いですし。

4.機能性
  テレ端70mmというのは少し短いですが、EF70-200F4Lも持っているので、
  まぁ何とかなります。
  あとHSMは純正USMよりは少し遅いのと、迷います。
  でも巷の後ピン、前ピン現象はないので助かります。
  後はOSが付いていればベストでしたね。

総合的な満足度は高いです。
標準ズームの画質としては今のところ満点をあげたいと思います。
これからもドンドン切れるレンズを開発して欲しいです。
コンパクトのDP含めてシグマには期待しています。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ZZT231改さん

  • レビュー投稿数:28件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:32人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
4件
339件
レンズ
21件
243件
フラッシュ・ストロボ
2件
11件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性4
機能性4

参考になった0

ログインで最安お知らせ機能が使える!

緑のリンゴさん

  • レビュー投稿数:26件
  • 累計支持数:270人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
23件
42件
デジタル一眼カメラ
1件
16件
スマートフォン
1件
15件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性4
機能性4

会社の上司をだまくらかして経費でゲットしました。常に所持している訳ではないですが
全体的に思ったことをレビューしたいと思います。5Dで使用しています。
前ピンやサポートなどの話しはしません。レンズそのものの感想です。


操作性

特になにもありません。純正と同じ方向だし回しやすいし使いやすいと思います。

携帯性

さすがに太めですね。

機能性

マイナスがない非常に安定している部分だと思います。超音波モーターの性能の向上か、
思ったよりも静かでした。

表現力

正直、抜群だと思いました。最近のシグマの50mmといい開放からのキレ具合は凄いです。
数段絞った時の線の細い品格のあるシャープさも私は凄く好みです。透明感があります。

でいて純正の半分の価格ですから驚きです、私の感想では色の好み云々はおいておいて
現在の純正の24-70に負ける部分はないです。まぁ純正も古いレンズですからね。(見た目は純正です。)

運が良いのかピンと調整には一度も出していません。
満足度は非常に高いです。

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

en-zoさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:148人
  • ファン数:9人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
385件
レンズ
1件
55件
デジタルカメラ
0件
35件
もっと見る
満足度5
操作性4
表現力5
携帯性4
機能性5

操作性

EF24-70/2.8Lと比べると、ややズームが重い感じあったので、軽いボディに使うと重さを感じるかと思いますが、実用上は悪くないです。

表現力

画質は本当に良いですね。
倍の価格のLレンズと比べて、こんなにこちらが良くて良いのかなと思いました。
とにかく絞り開放からシャープで、比べたLズームが色収差で滲んで見えます。
5D MarkIIのような高画素カメラで風景を撮ったら、本当に細かいところまでキチンと写っており、中判どころか大判のフィルムカメラで撮ったかのような精密な描写で、かなり驚きました。
抜けやコントラストも優秀で、比べたLズームがソフトフィルターでも付け忘れたかのように思えるほどです。

ボケも比較的素直な感じで、ピントが合った状態から、ソフトがかかるような感じでボケていきます。

唯一難点としては、望遠側での周辺光量落ちが大きく、開放付近では目立ちました。
35ミリフルサイズで、望遠側で開放絞りを使いたい方は、やや気になるかもしれません。
しかし、5D MarkIIなどで風景などを撮るなら、間違いなくEF24-70Lより上で、こちらの写りを知ったら、純正には戻れない感じです。

携帯性

正直に軽いレンズではありませんが、フルサイズに使える24-7Ommの2.8ズームとしては、大変コンパクトに出来ており、EFだと持ち歩く気にはなりませんが、こちらなら頑張って持ち歩こうかなという気になります。
(これは地味に大きい違いですね)

機能性

AFは、初期ロットは買われた方はイマイチ評判がよろしく無いようですが、こちらで入手した最近のモノは、ピントの薄い5D2で、精度の落ちる周辺のフレームでもバッチリ合いました。
ピクセル等倍でチェックしても問題なく、いよいよシグマの超音波モーターも良くなってきて、静かで合掌速度にも不満がありません。

満足度

価格と画質を考えると、ライバルの純正と比較して、大健闘どころか大勝利?
高画素モデルで風景を撮るなら、純正は甘い感じに見えてしまって、早くモデルチェンジして欲しいと思えるほどでした。
サイズと重量もコンパクトで軽量ですし、実用性も高いです。
風景派で画質優先なら、もう純正を選ぶ必然を感じない、そう思えるレンズでした。
なお、唯一周辺減光とかが気になる方は、純正を買うか、純正のモデルチェンジを待ちましょう。(笑)
ポートレートとかがメインの方は、純正のLズームの方が良いと思います。
シグマよりも描写が甘いが、その分柔らかい感じで、使えるフィルターのバリエーションも多いです。
(82mmのフィルター口径は種類が少なく高い!)

とにかく、価格に対する満足度はかなり高いですよ。
余裕がある方は、純正と2本持って、用途によって使い分けるのが良いですね。
鮮明な描写が好みの方は、間違いなくこちらの選択が良いです。

参考になった41

このレビューは参考になりましたか?参考になった

こーち丁稚どんさん

  • レビュー投稿数:19件
  • 累計支持数:24人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
4件
50件
レンズ
12件
19件
三脚・一脚
0件
6件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性5
機能性5

参考になった0

パナカナさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:29人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
320件
レンズ
1件
21件
コンパクトフラッシュ
1件
1件
もっと見る
満足度1
操作性5
表現力1
携帯性3
機能性1

他にも評価が挙がっていますが,ひどい前ピンで,使い物になりません。

評価の仕方が悪いだの,ピントがずれるのは当たり前だの,必死にメーカーを擁護する方がいますが,品質に問題があるのは間違いないです。10万円以上するレンズとは思えません。

修理後も改善が見られないため,売却すると思います。

参考になった20

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前まえさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:46人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
17件
レンズ
5件
11件
スマートフォン
0件
9件
もっと見る
満足度4
操作性5
表現力1
携帯性5
機能性5

仕事で急きょ必要なレンズということで本レンズを購入しました。
まずファインダーを除くと、純正の24-70mmよりも明るく見えます。
ボケ感も綺麗で、ボディもコンパクト。
このレンズは大変良いレンズだと思いました。

ただ、購入したものがかなり前ピンで、1D系のAFマイクロアジャスターを
もってしても解決できませんでした。
シグマに送れば調整はしてくれるということですが、
時間が無かったので結局お店に返品しました。非常に残念でした。

ただ良いレンズなのは確かです!!。
改善された上で、再度購入するつもりです。

〜店頭でご購入される方へ〜
店頭で試し撮りできる本レンズは、ジャスピンものです!!。
購入する際は、棚から出されたレンズを箱から出し、
愛機のカメラで確認することをお勧めします!!。

参考になった17

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

OLYNPASさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
2件
8件
デジタル一眼カメラ
1件
1件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性4
機能性5

前ピンさえ解決すれば完璧。ちょっと値段高いが、写りには満足。お試しあれ。

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

WATARIDORIさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:52人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
222件
デジタルカメラ
2件
109件
スマートフォン
1件
90件
もっと見る
満足度5
操作性4
表現力5
携帯性5
機能性3

現在キヤノンの5DMarkU使用で、どちらかと云うと望遠系に興味があって標準域は単焦点で賄えるし、ズームは適当にと考えていましたが、昨年の発表時から大きさや重さが望遠レンズと一緒に持ち歩くには手頃と注目していました。
実際に使用して見たらAFでの合焦がずれていたのでマイクロアジャスタの調整をプラス20にしました。そのままだとかなり前ピン状態で個体差なのかチョット解せません。

手ぶれ防止は付いていないですが、室内ではレンズの明るさと高感度で動くものの対応には有利と思います。暗いとフラッシュ無しでは手ぶれ補正が有った方が良いと当然ですが感じました。
周辺減光は開放付近で目立つ時が有りますが、風景撮りではある程度絞るので現象も出ず私的には問題無いレベルです。開放で背景をボカし花等を撮る状況では影響も無いでしょう。

肝心の描写ですが、これは素晴らしいです。このレンズの達成しようとした目標がこれと直ぐに判る程、くすみの無い精緻な画像が得られます。ボケもズームにしては素直で雰囲気の在る写真が撮れそうです。EF24-105は手放しましたが、100枚ほど実際に撮って見て残したとしても使わくなるのが直ぐに判りました。

撮り方での配慮が仕上がりに直に反映し、私には高度なレンズだったのかも知れませんが、それだけ面白味も有るし、是非このレンズの性能を生かした写真を撮ってみたいです。

参考になった16

このレビューは参考になりましたか?参考になった

レイヤーさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
1件
17件
レンズ
1件
5件
デジタル一眼カメラ
1件
2件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性3
機能性4

最初に持った印象は「重っ」でしたがカメラに付けてみるとそう特別重いって感じでは無かったです。
HSMもキヤノンUSMに比べると俊足って感じはしませんが、もたつき感もなく上品に動いてる感じがします。
5Dmark2に付けて使っていますが、かなり快適です。
昔あった24-135F2.8-4.5が全域F2.8でHSM化してくれたら最高でした。
まあレンズ一本で何でも済まそうというのはワガママなのかもしれませんが。

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

24-70mm F2.8 IF EX DG HSM (キヤノン用)のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

24-70mm F2.8 IF EX DG HSM (キヤノン用)
シグマ

24-70mm F2.8 IF EX DG HSM (キヤノン用)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年 1月25日

24-70mm F2.8 IF EX DG HSM (キヤノン用)をお気に入り製品に追加する <334

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(レンズ)

ご注意