Nine Hundred Two レビュー・評価

2008年12月17日 登録

Nine Hundred Two

4基の冷却ファンを備えたATX/MicroATX/Mini ITX対応PCケース。市場想定価格は20,800円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応マザーボード:ATX/MicroATX/Mini-ITX 5.25インチベイ:9個 Nine Hundred Twoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nine Hundred Twoの価格比較
  • Nine Hundred Twoのスペック・仕様
  • Nine Hundred Twoのレビュー
  • Nine Hundred Twoのクチコミ
  • Nine Hundred Twoの画像・動画
  • Nine Hundred Twoのピックアップリスト
  • Nine Hundred Twoのオークション

Nine Hundred TwoANTEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年12月17日

  • Nine Hundred Twoの価格比較
  • Nine Hundred Twoのスペック・仕様
  • Nine Hundred Twoのレビュー
  • Nine Hundred Twoのクチコミ
  • Nine Hundred Twoの画像・動画
  • Nine Hundred Twoのピックアップリスト
  • Nine Hundred Twoのオークション
ユーザーレビュー > パソコン > PCケース > ANTEC > Nine Hundred Two

Nine Hundred Two のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.68
(カテゴリ平均:4.31
集計対象57件 / 総投稿数57
  1. 3 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.81 4.53 -位
拡張性 スロットやベイ、ポートの数など 4.27 4.03 -位
メンテナンス性 メンテナンスはしやすいか 3.99 3.98 -位
作りのよさ ケース自体の品質はよいか 4.63 3.91 -位
静音性 静音設計がとられているか 3.65 3.65 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

Nine Hundred Twoのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「重視項目:その他」で絞込んだ結果 (絞込み解除

まゆゆきさん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:101人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

グラフィックボード・ビデオカード
1件
12件
PCケース
5件
7件
スマートフォン
4件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン5
拡張性4
メンテナンス性4
作りのよさ5
静音性4

   

   

Win7導入に伴い、他に候補があったのですが\9,500(格安!?)にて購入できたので…

構成
CPU:Intel Core i7 870
M/B:ASUS P7P55D-E
VGA:SAPPHIRE HD5870 Original
電源:Seasonic M12D SS-850EM
CPUクーラー:Corsair CWCH70
メモリー:CFD W3U1333Q-4G DDR3-1333 4GB×4
Blu-rayドライブ:IO-DATA BRD-SH12B
ビデオキャプチャ:IO-DATA GV-MVP/XSW
SSD:crucial C300 CTFDDAC064MAG-1G1
HDD1:Seagate ST3500320AS 500GB
HDD2:WesternDigital WD10EACS-D6B0 1TB
HDD3:WesternDigital WD20EARS-00MVWB0 2TB
HDD4:WesternDigital WD20EARS-00MVWB0 2TB
モニター:MITSUBISHI RDT271WM(BK)
OS:Windows7 Pro 64bit

・デザイン
 Blue LED好きには堪らないです。
 前機は<Cooler Master>CM 690 RC-690-KKN2-GPを使用していましたので、
 サイドパネルから 内部が広く見えるので、インテリアとしてもGoodです。

・拡張性
 大型のビデオカードだと、5inchベイ中段が潰れます。
 (フルに5inchベイを使用しないので、問題ないですが…)
  
・メンテナンス性
 水洗い可能な防塵フィルタを備えている点がGood。

・作りのよさ
 この値段では、フレームがしっかりしていると思います。
 ケースの足がもう少し高く、電源ユニット用の吸気口が底面にあれば、尚良いと思います。

・静音性
 真夏の冷却性を『第一』に考え購入したので、気にならないです。

・総評
 上を見ればキリが無いですが、コストパフォーマンスは高いと思います。

レベル
自作経験あり
重視項目
その他

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

中ブー太郎さん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:49人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
3件
278件
自動車(本体)
1件
32件
ビデオカメラ
1件
26件
もっと見る
満足度4
デザイン4
拡張性4
メンテナンス性4
作りのよさ4
静音性3

【デザイン】お店では気がついていなかったLEDにびっくりしました。

【拡張性】私には使いきれないほどの5inchベイの数。
ケース下にはSSDにちょうど良い取り付け穴と、防振ゴムとねじ付

【メンテナンス性】大きな手の私にはぴったりです。

【作りのよさ】良いほうではないかと。

【静音性】後ろに天井FANのON,OFFさらに速度切り替えSW付。

【総評】良かったと思います。

レベル
自作経験あり
重視項目
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

EDGHさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

OSソフト
0件
10件
CPUクーラー
1件
1件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
拡張性5
メンテナンス性5
作りのよさ5
静音性3

久し振りの自作でしたので、昔のケースに入れる予定でしたが、
自分が想像していた以上に、最近の物は熱くなるようですので、
今まで地味なケースを使っていたので、見た目重視で購入しました。

今まで静かでしたので、最初はうるさく感じましたが、
慣れれば、それ以上に見た目が気に入ってますので問題ないです。

今度時間がある時に、ある方の真似をして、
自作したLEDを取り付けてみようと思っています。(笑)

とても満足してますが、敢えて指摘するとしたら、
フロントの取り付けが面倒です。

スペックばかり追っかけずに、こういった遊び感覚のパソコンも一台あると楽しいですよ。

レベル
自作経験あり
重視項目
その他

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

自作緑帯さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
0件
3件
PCケース
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
拡張性3
メンテナンス性3
作りのよさ4
静音性3

引越しました、格好よくはなりましたがHDDの温度が上がりました。今エアフロー対策中です。クリアパネルが欲しくなり購入しましたが標準のLEDはイマイチかな…裏配線いいですね電源が直付けなのでプラグインが欲しくなりました

レベル
自作経験あり
重視項目
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

Nine Hundred Twoのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Nine Hundred Two
ANTEC

Nine Hundred Two

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年12月17日

Nine Hundred Twoをお気に入り製品に追加する <332

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(PCケース)

ご注意