Nine Hundred Two レビュー・評価

2008年12月17日 登録

Nine Hundred Two

4基の冷却ファンを備えたATX/MicroATX/Mini ITX対応PCケース。市場想定価格は20,800円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応マザーボード:ATX/MicroATX/Mini-ITX 5.25インチベイ:9個 Nine Hundred Twoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nine Hundred Twoの価格比較
  • Nine Hundred Twoのスペック・仕様
  • Nine Hundred Twoのレビュー
  • Nine Hundred Twoのクチコミ
  • Nine Hundred Twoの画像・動画
  • Nine Hundred Twoのピックアップリスト
  • Nine Hundred Twoのオークション

Nine Hundred TwoANTEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年12月17日

  • Nine Hundred Twoの価格比較
  • Nine Hundred Twoのスペック・仕様
  • Nine Hundred Twoのレビュー
  • Nine Hundred Twoのクチコミ
  • Nine Hundred Twoの画像・動画
  • Nine Hundred Twoのピックアップリスト
  • Nine Hundred Twoのオークション
ユーザーレビュー > パソコン > PCケース > ANTEC > Nine Hundred Two

Nine Hundred Two のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.68
(カテゴリ平均:4.31
集計対象57件 / 総投稿数57
  1. 3 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.81 4.53 -位
拡張性 スロットやベイ、ポートの数など 4.27 4.03 -位
メンテナンス性 メンテナンスはしやすいか 3.99 3.98 -位
作りのよさ ケース自体の品質はよいか 4.63 3.91 -位
静音性 静音設計がとられているか 3.65 3.65 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

Nine Hundred Twoのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「重視項目:スペック重視」で絞込んだ結果 (絞込み解除

サンチュウBNR32さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
0件
29件
CPU
1件
25件
CPUクーラー
0件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン5
拡張性4
メンテナンス性3
作りのよさ4
静音性無評価

パソコンのスペックは
CPU   インテル E8600 3.33GHz
マザボ GIGABYTE EP45-UD3R
メモリ CFD DDR2 2GB×2枚
グラボ GIGABYTE GV-N460OC-1GI [PCIExp 1GB]☆
HDD  500GB×2
DVDドライブ ?
ファンコン サイズ 鎌メーター
ケース ANTEC Nine Hundred Two☆
電源  ANTEC EarthWatts EA-650☆
モニター BENQ 22インチ
キーボード ロジクール イルミネーションキーボード
マウス   ロジクール MX518
スピーカー ONKYO WAVIO GX-100HD
です
ファンコンを搭載したいと思ってる方へ
このケース付属のファンの電源は4ピンを2ピンですので
3ピンのファンコンで制御する場合は別のファンを購入するか
変換アダプタで3ピンにしなければなりません
のでご注意を

レベル
自作経験あり
重視項目
スペック重視

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

harry potterさん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:39人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
37件
デスクトップパソコン
1件
12件
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
0件
12件
もっと見る
満足度4
デザイン4
拡張性4
メンテナンス性3
作りのよさ3
静音性3

デザインは嫌いじゃないです。
拡張性も、排他ながら5インチベイx9ってのは十分すぎると思います。
強いて言うなら、USBが4つは欲しいです。それと、USBだとか音声のケーブルが少し
短いと感じました。

メンテナンス性ですが、裏配線用の穴こそはあるものの、ちょっと微妙です。
そこそこ多くのマザーボードで上のほうにあるCPU系用の4ピンないし8ピンコネクタ用の
ケーブルを取りだすための穴が欲しいです。
あと、電源の近くにケーブル用の穴が欲しいです。
それと、電源のケーブルがそこそこ当たりそうだから反対側扉とケースの間を広くして欲しいと思います。
僕の現状では少し押さえつける事で解決しましたが、もしゲーミング用のハイエンドな物となると
配線が太くなるので当たってしまうんじゃないかと思います。
マザーボードベース付きのほうが個人的には好きなんで、次はそれを取り入れてほしいのと、
もし無理にしてもクーラー変更用穴が欲しいです。

作りですが、特に悪くもなく、よくもなくというところだと思います。

静音性ですが、まあ、ゲーミングケースに求めるほうが悪いです。
もし求めるならP183でも買うほうがいいと思います。でも、僕としてはエアフローがいいですし、
ファンの速度は落として運用しているので満足です。

個人的に思ったのは、フロントのLED付きファンのLEDをオンオフ出来るようにしてくれると
いいと思いました。寝ている時につけっぱなすと少し眩しいと思いました。
あと、私の環境が悪いんだと思いますがフロントのイヤホンジャックを使うとノイズ
が乗りやすいので、そこは対策ケーブルだったりするとうれしかったです。

レベル
初めて自作
重視項目
スペック重視

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

麻夢さん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:104人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
7件
スイッチングハブ(ネットワークハブ)
0件
4件
ハードディスク ケース
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
拡張性5
メンテナンス性5
作りのよさ5
静音性5

ずーっと青い眩しいランプが光っている必要性が分からないです。
誰が得をするシステムなのか・・・、なぜOn,Offスイッチをつけなかったのか、
優秀なケースなだけに残念です。

重視項目
スペック重視

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

Nine Hundred Twoのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Nine Hundred Two
ANTEC

Nine Hundred Two

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年12月17日

Nine Hundred Twoをお気に入り製品に追加する <332

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(PCケース)

ご注意