- 3 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
3.96 | 4.30 | -位 |
| 処理速度 |
3.22 | 4.28 | -位 |
| グラフィック性能 |
3.13 | 3.98 | -位 |
| 拡張性 |
3.13 | 3.70 | -位 |
| 使いやすさ |
4.09 | 4.04 | -位 |
| 持ち運びやすさ |
2.91 | 3.79 | -位 |
| バッテリ |
1.96 | 3.76 | -位 |
| 画面 |
3.87 | 4.11 | -位 |
| コストパフォーマンス |
無評価 | 4.34 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2014年10月26日 22:16 [568739-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 処理速度 | 3 |
| グラフィック性能 | 3 |
| 拡張性 | 3 |
| 使いやすさ | 4 |
| 持ち運びやすさ | 3 |
| バッテリ | 2 |
| 画面 | 4 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
Windows8Proにアップグレードして使用してますが
メモリー4GBにしてギリギリの性能です
当時としてはノートパソコンでは
上の性能でしたのに
Vistaの時よりは快適になりました
四年目になりましたが
満足してます
このパソコンにして6年目になりました
Vistaから7に
7から8にアップグレード
最近何故かアップデートに失敗するようになって
悩んでいたら
ウィンドウズから8.1に無料アップグレード出来るようになりましたので
駄目元で 8.1にアップグレードして見たら
ウィンドウズからアップデートが出来るようになりましたので安心しました
現在の状態はウィンドウズ8.1Proです
使えない機能は特にありませんが
しいて言えば
外付けのBlu-rayを使用して7の時に
出来てた再生が出来なくなりましたが
編集は出来ますので
私としては気になりません
再生はBlu-rayレコーダーで見れば良いですから
それから
バックアップ出来る
マイリカバリーも普通に出来ます。
もう一台
富士通のウィンドウズ8のパソコンを持ってますが
こちらは8.1にアップグレードすると
バックアップナビが出来なくなってしまいますから
しておりません
Cドライブとドライブの領域を変えてしまうからだ
そうです。
たからアップグレードした後に完全リカバリーして直しました。
このパソコンは元がVistaだから
アップグレードしても変わらないのかも知れないですね?
とにかく頑張ってくれてます
このパソコン
メモリーは2GBだったから4GBに変更しましたが
32ビットの為に実装メモリー2.95GBしか認識はしませんが
満足しております。
(^^)
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
クリエイティブにも強いポータブルゲーミングPC
(ノートパソコン > ROG Xbox Ally X RC73XA-Z2E24G1T [ブラック])
4
ジャイアン鈴木 さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス








