CaroNavi M3 レビュー・評価

2008年12月19日 発売

CaroNavi M3

3.5型タッチスクリーン式ディスプレイやSDカードスロットを備えたカーナビ。直販価格は29,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:3.5V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル CaroNavi M3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CaroNavi M3の価格比較
  • CaroNavi M3のスペック・仕様
  • CaroNavi M3のレビュー
  • CaroNavi M3のクチコミ
  • CaroNavi M3の画像・動画
  • CaroNavi M3のピックアップリスト
  • CaroNavi M3のオークション

CaroNavi M3Astell&Kern

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月19日

  • CaroNavi M3の価格比較
  • CaroNavi M3のスペック・仕様
  • CaroNavi M3のレビュー
  • CaroNavi M3のクチコミ
  • CaroNavi M3の画像・動画
  • CaroNavi M3のピックアップリスト
  • CaroNavi M3のオークション

満足度:4.52
(カテゴリ平均:4.04
集計対象21件 / 総投稿数21
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.36 4.25 -位
操作性 検索や各機能の操作をスムーズに行えるか 4.38 3.90 -位
ナビ性能 経路検索の早さ・正確さ、道案内の適切さ 3.79 3.87 -位
画面表示 表示の見やすさ、レイアウトの分かりやすさ 4.37 4.07 -位
AV機能 AV機能の音質や画質のよさ、設定の充実度 3.73 3.83 -位
拡張性 他の機器との連動互換性、機能の充実度 3.75 3.67 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

CaroNavi M3のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

kneesoさん

  • レビュー投稿数:24件
  • 累計支持数:47人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
3件
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
4件
0件
PCモニター・液晶ディスプレイ
2件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン2
操作性3
ナビ性能1
画面表示2
AV機能1
拡張性1

PNDは初めてなので、他の車の純正DVDナビ、CDナビとの比較を。

・デザイン
正面は、画面の枠が太くて垢抜けない印象を受けるが無難なデザイン。
裏面はエンボス加工で質感は良い。
実用性にはかなり難有。片手で掴みにくいので徒歩だとかなり使いにくく落としそう。
携帯用途でも使うんだからストラップ穴をつけて欲しかった・・・


・操作性、視認性
UI自体は直感的に操作できて使いやすいと思うが、完成度はイマイチ。
例えばナビ使用中音量調節など、わざわざ「メニューバー表示→メニュー→設定→サウンド設定→音量」
とか辿るのは「ちょっと音小さいかな」と感じたとき相当面倒くさいです。

よく使う機能はカスタムボタンに設定してワンタッチでOKみたいな機能をつけて欲しかった。
あと「戻る」ボタンの位置が画面によって変わるので統一性がなく慣れるまで戸惑うかも。

視認性は結構良いです。日中でも良く見えます。

・ナビ性能
色々問題ありです。

追従性はかなり良いと思います。道を間違えてもすぐ気づいてくれます。
走行位置と地図上の位置が数10mずれますが、こんなものでしょう。

情報量は「値段を考えれば」及第点。10年前のCDナビなんかよりは遥かに多いのですが
施設のチョイスが微妙すぎます。「何で●●がヒットして△△が無いの?」てな事が度々。

ルート検索はダメダメです。国道大好きで必ず遠回りさせられます。
リルート頭悪すぎ・・・道を間違えると間違えた地点まで戻そうとするか、Uターン。

案内中、ご丁寧に右左折専用車線の案内をしてくれるのですが、いい加減すぎるし、タイミングが遅すぎで却って迷惑。
右折、左折両方あるような大きな交差点でも片方しか案内しなかったり、右折専用車線なのに
「左折専用道路があります」と音声案内します。
しかも交差点直前で言うので全く意味なしです。

GPSは起動時にじっとしてないと捕捉に時間がかかります。
徒歩で道に迷ったとき案内させてみましたが、歩きながら電源入れるといつまで経ってもGPSを捕捉しません。
立ち止まって再起動、数十秒じっとしてないと現在地が表示されないなんて事がありました。
PNDはこんなもんでしょうかね?

また、案内開始してから「ルート確認」ボタンを押すとハングアップする時がある。
高速道路の概算料金が表示されないのでナビだけで支払い料金の事前確認が出来ないなど、色々問題ありです。

・AV機能
本当におまけ程度です。

取扱説明書には「音楽再生中にナビゲーションを行う事も可能です」と書いてあるのにそんなこと出来ない。(HPにも出来ないと記載)
VBRのWMAを再生すると早送りorシークで「致命的エラー」というダイアログが出て再生ソフトが落ちます。
また次回起動時にレジュームする仕様なので、一度エラーを起こすとSDカードからその音楽データを消すか
起動した瞬間スキップボタンを押さないとそれ以降音楽が聴けなくなります。
こんなアホなバグがあるんじゃまともにバグフィックスしてないと思います。
音質はそれなり。アンプに繋いでも低音スカスカで高音も滑らかさに欠けますがまぁこんなもんでしょう。

動画再生機能もついていますが320*240/500kbps/30fpsの動画でコマ落ちします。
携帯電話レベルの動画しか再生できません。

やっぱ韓国製ってとこでしょうか?国内メーカーの品質基準とは基本的なところでずれている気がします。
まぁだから安いのでしょうけど。

おもちゃだと割り切るか、地図代わりでとりあえず簡易ナビがあれば良いという使い方ならアリだと思います。
しっかり案内してもらいたいならやめた方がいいです。

車タイプ
コンパクト

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

CaroNavi M3のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

CaroNavi M3
Astell&Kern

CaroNavi M3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月19日

CaroNavi M3をお気に入り製品に追加する <49

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(カーナビ)

ご注意