
よく投稿するカテゴリ
2009年9月29日 20:41 [256721-1]
満足度 | 2 |
---|
読込速度 | 3 |
---|---|
書込速度 | 3 |
消費電力 | 無評価 |
耐久性 | 無評価 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
CrystalDiskMark |
HDTune 2.55 |
ATTO Disk Benchmark |
8月の中頃に購入したのですが、最近注目度が上がってきているようなので、購入直後に採ったベンチ画像を引っ張り出してきました。OS(WinXP)が動いている状態で計ったことをお断りしておきます。
見ての通り、公称値 R230/W180 には全く届きません。
INDILIX系SSDは公称値と実測値に差があるのは知っていましたが、ちょっとこれは許容範囲を超えています。……景品表示法とかに違反(優良誤認)しないのかしら。
SUPER TALENTの公式サイトを見たところUltraDrive Performance Whitepaperと題するPDFに詳細なベンチ結果が載っていますが、やはり公称値に届いていません。つまり、速度が出ないことを知っていて販売しているということでしょう。比較対象のX25-MがHDTachやATTO Readで明らかに変な値を出しているので、そもそもの信憑性が危ういですが。
但し、Barefoot搭載SSDとして見ればごくごく標準的な速度です。
随時最新のファームウェアやPerformance Refresh Tool(速度低下リセット?)も公開しており、サポートは良いと思います。
価格もそこそこ安いので、速度に関してさえ承知していれば悪くないんじゃないでしょうか。
X-25Mには手が届かない、32GBじゃ足りないけど80GBも要らないって人のニーズを満たす製品ですね。
消費電力に関しては測定の手段を持っていないので無評価としておきます。公称値は信用できませんし。
そもそも押し並べて省電力なSSD同士でそう差が出るはずもなく、この項目の存在意義自体が良く分かりませんが。
参考になった5人
「FTM64GX25H」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年2月3日 21:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年1月8日 15:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年8月29日 18:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年4月27日 08:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年12月22日 16:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年12月13日 11:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年9月29日 21:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年9月29日 20:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年9月29日 16:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年8月26日 21:35 |
SSD
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
(SSD)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
