2008年12月中旬 発売
DT-H50/PCIEW
地上デジタルダブルチューナーを搭載したビデオキャプチャーボード。本体価格は18,900円

よく投稿するカテゴリ
2009年2月28日 23:21 [196195-1]
満足度 | 4 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 3 |
入出力端子 | 5 |
付属ソフト | 3 |
受信感度 | 無評価 |
DT-H50/PCIEWのレビュー
購入してから、期間が経過しましたが2ヶ月近く使用してのレビューです。
セットアップに困難な点はなく、認識・動作も普通レベルだと思います。
(ウチの環境では受信に難がありましたが、製品には無関係の問題でした)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000010805/SortID=8894956/
画質は文句なしです!以前のアナログチューナーとは比較のしようもありません。
録画も安定してますし、ダブル録画も今までに失敗はありません。
リモコンも購入しました。コチラも問題はなく使用でき、重宝しています。
仕方のないことですが、ダブルで視聴ができないのが残念です。
製品本体には苦言を呈する項目は無いのですが、現時点では視聴ソフトに不満があります。
起動に時間がかかること。カット編集が出来ず、CMカットしてディスクに焼けない。
ディスクへのコピーに時間がかかる。等々です。
I・Oデータの製品では、カット編集が可能になったこともあり、BUFFALOのサポートにも問い合わせてみましたが、良い返事はもらえませんでした。
この点には落胆しました。
期待薄ですが、これが今後のバージョンアップで対応になれば、機能性・付属ソフトの項目でも満点が付けられて、満足度も満点になるのですが・・・・。
参考になった2人
「DT-H50/PCIEW」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年5月26日 03:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年11月3日 21:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年6月24日 20:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年2月8日 19:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年1月7日 04:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年1月2日 17:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年1月1日 09:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年12月2日 02:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年9月19日 14:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年5月5日 15:08 |
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[PC用テレビチューナー]
- 更新日:2016年9月28日
- PC用テレビチューナーとは?
- 選び方のポイント
- 機能・スペックをチェック
- 主なメーカー
- FAQ(よくある質問と回答集)
- 用語集
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
ユーザーレビューランキング
(PC用テレビチューナー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
