
2022年10月31日 23:53 [1640219-1]
満足度 | 4 |
---|
機能性 | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
安定性 | 4 |
軽快性 | 4 |
サポート | 無評価 |
マニュアル | 無評価 |
二種よりかなり難しいです
【総評】
最初に受けるのは第二種の方だと思いますけどね。
さらに上を目指して第一種を受けると云うことでしょ。
二種では工事できる範囲がきわめて制限されてるけど。
例えば戸建て住宅とか小さめなお店などですが。
一種ではそういう制限はないんですね。
工場やらマンションの工事などもできる。
試験は筆記と実技の2種類ある。
毎年の合格率は筆記試験は50%前後。
実技試験は60%を越えるぐらいだそうです。
順番があってまずは筆記で合格してから実技試験となる。
二種をもってなくても受験はできます。
試験はほぼ電気関連だけですね。一部法令もあるけど。
まあ、配線図もちゃんと読めないといけませんよ。
実技は1問だけですけど。
ちゃんと課題をクリアしてないと不合格になっちゃう。
本ソフトは一応電気の基礎知識がある方向けかな。
オームの法則さえ知らない方は難しいでしょ。
工業高校の電気科卒業ぐらいの知識があれば勉強もスムーズにいけるでしょ。
よく出てくる用語などはほとんど分かりますのでね。
ただ、問題にもトラップもあるのでね引っかからないようにしましょう。
単語帳もほとんど不要でしたよ。
しかし、1日10分の勉強では不足ですよ・・・・
参考になった0人
「毎日10分道場 第一種電気工事士試験」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月31日 23:53 |
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
ユーザーレビューランキング
(資格ソフト)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
