よく投稿するカテゴリ
- タイヤ
- 2件
- 0件
2011年5月16日 00:01 [410008-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| 走行性能 | 3 |
|---|---|
| 乗り心地 | 2 |
| グリップ性能 | 3 |
| 静粛性 | 3 |
わずか3か月の付き合いでしたが、その感想です。
何より、ショルダの形状の問題でしょうか、既定のサイズにもかかわらず何だか引っ張ったような状態でした。
そのせいか、低速で高舵角で切り込むと「ゴリゴリ」もしくは「ズリズリ」した感触がステアリング越しに伝わり、大変違和感を感じていました。
短期間で別のタイヤに替えた最大の理由はこれです。
若いころのように振り回すような乗り方はしないものの、走行性能も中途半端な印象で、静粛性もスポーツタイヤではありませんから、そこそこの印象でした。
要するに、これといって特筆するポイントがなく、ただ冒頭に記した個人的に感じる問題だけがクローズアップされ、大変後悔する結果となりました。
価格相応と言えばそれまでですが、それでも低価格タイヤに属するほど安価でもありません。再び購入することはありません。
- 車タイプ
- セダン
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2009年3月21日 16:23 [202882-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| 走行性能 | 2 |
|---|---|
| 乗り心地 | 3 |
| グリップ性能 | 2 |
| 静粛性 | 3 |
前のタイヤがポテンザRE40で、同じポテンザを買うつもりでタイヤ屋に行ったら、これも悪くないと薦められて付けました。
このタイヤは普通のコンフォートタイヤの中ではスポーツ系なのかも知れませんが、ポテンザの代わりになるほどの性能ではありませんでした。
ポテンザより安いタイヤですから、それが当然なのかも知れませんが、ポテンザがオーバースペックでは無いと思う人はこのタイヤでは不満が出るはずです。気をつけましょう。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
ユーザ満足度ランキング
(タイヤ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス







