ATCS 840 Silver RC-840-SSN1-GPCOOLER MASTER
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年12月 5日

よく投稿するカテゴリ
- PCケース
- 1件
- 1件
2009年3月15日 17:00 [201026-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
拡張性 | 5 |
メンテナンス性 | 5 |
作りのよさ | 5 |
静音性 | 3 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
PCデスクの下に入らないので、左側に置いています。 |
流石にフルタワーだと内部は広々。 |
黒いPCケースが好きではないことと、CPUにIntel Core i7を選択したため、冷却重視でこのケースを選びました。
ケース上面に23cmのファンが二つもあるので、結構うるさく感じます。
このファンは、取り替えることも可能ですが、上面をふさぐことはできません。
どうしても内部の音が漏れてしまうと思いますので、静音性を重要視される方は、選択しないほうがよいでしょう。
温度センサーを組み込んでいないので、正確なところはわかりませんが、全部で四つのファンのおかげで、内部はかなり冷えていると思います。
点数評価にも示しましたが、以前使用していたミニタワーケースと比較すると、デザイン、拡張性などの点で満足度はとても高いです。
些細な事項ですが、評価項目以外の点で気になったことを以下に列挙します。
・ケース上面のI/Oパネルが堅い。
このI/Oパネルは、ワンタッチで開閉するのでが、その際、結構力を入れないと開きません。まあ、そのうちに摩耗して楽に開くようになるかもしれませんが・・・。
・ケース上面の青色LEDが眩しい。
電源スイッチとリセットスイッチ、それに電源とHDDアクセスの青色LEDがケース上面にあります。この青色LEDがかなり眩しいのです。
最後にPCの構成を示します。
CPU
Intel Core i7-965 Extreme Edition
CPUクーラー
ASUS:Triton 81
マザーボード
ASUS Rampage2 Extreme
メモリ
Corsair TR3X6G1333C9 G(2GBx3枚)
SSD、HDDドライブ
OCZ APEX_SSD ATA Device
WDC WD10EACS-00ZJB0 ATA Device
WDC WD10EACS-00ZJB0 ATA Device
グラフィックカード
NVIDIA GeForce 9600 GT
DVD/CD-ROMドライブ
ATAPI DVD A DH20A4P ATA Device
モニター
IIYAMA ProLite B2409HDS PLB2409HDS-W1
Soundカード
Envy24 Family Audio Controller WDM
(マザーボード付属品)
電源
ENERMAX:LIBERTY ELT500AWT
以上です。
参考になった6人
「ATCS 840 Silver RC-840-SSN1-GP」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年8月27日 15:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年4月26日 22:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年3月15日 17:00 |
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(PCケース)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
