Aspire one AOA150-Bc1 レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home 重量:1.06kg Aspire one AOA150-Bc1のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aspire one AOA150-Bc1の価格比較
  • Aspire one AOA150-Bc1のスペック・仕様
  • Aspire one AOA150-Bc1のレビュー
  • Aspire one AOA150-Bc1のクチコミ
  • Aspire one AOA150-Bc1の画像・動画
  • Aspire one AOA150-Bc1のピックアップリスト
  • Aspire one AOA150-Bc1のオークション

Aspire one AOA150-Bc1Acer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月10日

  • Aspire one AOA150-Bc1の価格比較
  • Aspire one AOA150-Bc1のスペック・仕様
  • Aspire one AOA150-Bc1のレビュー
  • Aspire one AOA150-Bc1のクチコミ
  • Aspire one AOA150-Bc1の画像・動画
  • Aspire one AOA150-Bc1のピックアップリスト
  • Aspire one AOA150-Bc1のオークション

Aspire one AOA150-Bc1 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.70
(カテゴリ平均:4.29
レビュー投稿数:5人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.77 4.30 -位
処理速度 ストレスなく快適な処理が行えるか 3.92 4.28 -位
グラフィック性能 必要十分な描画性能を備えているか 4.15 3.98 -位
拡張性 拡張スロットやポートの数は十分か 4.15 3.70 -位
使いやすさ 機能性、キーボードやパッドの使いやすさ 4.70 4.04 -位
持ち運びやすさ 軽さ・コンパクトさ 5.00 3.79 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 3.39 3.76 -位
画面 発色のよさ・画面の明るさなど 4.70 4.11 -位
コストパフォーマンス 価格に対する性能の高さ 無評価 4.34 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

Aspire one AOA150-Bc1のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

よっち〜♪さん

  • レビュー投稿数:25件
  • 累計支持数:77人
  • ファン数:18人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
839件
レンズ
11件
176件
ノートパソコン
3件
17件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度3
グラフィック性能3
拡張性3
使いやすさ4
持ち運びやすさ5
バッテリ2
画面4
コストパフォーマンス無評価

自分には必要ないとは思ってたんですが、なんとなく買ってしまいました(笑)。ハマりました(爆)。

見た目はいいですね。ブラウンもおしゃれでラメや光沢も高級感あります。軽いのもいいですね。

これだけ小さいものですから使い勝手に期待はしてなかったんですが、意外と使えます。キーボードはあまり指を動かさない私にとってはちょうどいいです。打ち間違えはないわけではないですが多くはないです。

モニタは10.2インチを買おうと思ってたのですが、何を間違ったのかデザインを優先してしまってしっかり確認するのを忘れてしまっていました。ですが画面に顔を近づけてしまうのでそれほど小さいと感じていません。縦幅はやはり狭いですね。横幅は十分です。あと映り込みがけっこう気になりますね。特に直射光が降り注ぐ室内ではどの角度でもかなり映り込みます。光沢で綺麗なんですけどね。

YouTubeはストレスなく観賞できるのでけっこうオドロキです。そこそこのポテンシャルはありますね。

買って2週間でHDDをSSDに換装しました。普通は裏にフタがあってあければHDDやメモリにアクセスできると思いますが、これは全バラシをしないと交換できません。ただネットで分解レポがいろいろあるので思った以上に簡単に交換できました。もちろん保証がなくなるので自己責任です。やった結果かなり早くなりました。快適すぎます。常に全速力って感じです。そしてメモリもついでに1GBに替え、計1.5GBにしました。オンボードで512MBあるので実際挿さってるのは512MBなのです。これ以上は認識されないのでムダです。

拡張性はUSB差込口をもう1〜2個あるといいかなぁ…と。3つでは私には足りません。まぁしょうがないか…。ハブでガマンしてます。

バッテリーは公称3時間ですが、実質2時間弱ですね。少なすぎます。コンセントのあるマックなどを探してしまいます。

ACアダプタは許せる大きさですが、それと電源を結ぶコードが長すぎ、太すぎ、ゴツすぎです。こんなに長いのいらないです。なので市販の20cmのコードを買いました。荷物が減りました。

総じて使えるアイテムだと思います。余談ですが、Eモバイルの抱き合わせで買ったんですが、2年経ってもはがきなどで知らせることなく自動継続となるらしいので注意です。2年後なんて忘れてそうです…。接続機器も2年持つとは思えないクオリティですし。壊れたら多分自腹でしょうね。1万円位するっていうのを見ました。

あと薄っぺらいですがソフトケースがついてます。あせって持ち運び用のケースを買う必要ないです。私は買ってしまいましたorz。ソフトケースで十分傷の保護はできます。コードなどはケースがないので100円ショップなどで大き目の化粧ポーチでも買えばいいかと思います。私はカメラをやってて、そのレンズポーチを使ってます。ちょうどいい大きさです。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

Aspire one AOA150-Bc1のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Aspire one AOA150-Bc1
Acer

Aspire one AOA150-Bc1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月10日

Aspire one AOA150-Bc1をお気に入り製品に追加する <28

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(ノートパソコン)

ご注意