レビュアー情報「レベル:ミドルゲーマー」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2011年1月13日 10:35 [376596-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| 操作性 | 3 |
|---|---|
| グラフィック | 4 |
| サウンド | 5 |
| 熱中度 | 4 |
| 継続性 | 4 |
| ゲームバランス | 3 |
実はこのゲームは昔買ってやってたんですが、どうしても1-1がクリアできなくて
挫折して売ってしまいました。
ですが、フレの薦めと励ましによってもう一度買う決心がつき、昨日1-1を無事クリアできました。
このゲーム達成感が凄い
1-1だけなのに思い出が一杯ですw
始めはこんな敵倒せねーよと思っていたが、クリアするころには一撃ももらいません
もちろん装備も変わってないし、レベルも上がっていません。上がっているのは自分の腕のみです。
そんなことが実感できるゲームです。
このゲームはあきらめずに色んな事をして学びながらクリアしていくゲームです。
本当に買いなおして良かったです。
本当にオススメのゲームです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2010年10月30日 18:07 [353349-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| 操作性 | 5 |
|---|---|
| グラフィック | 5 |
| サウンド | 5 |
| 熱中度 | 5 |
| 継続性 | 5 |
| ゲームバランス | 5 |
初めは、こんなの出来ね〜と何度も死んで出だしに戻され投げ出しそうでしたが、何とか初めの面をクリアー出来たら、コツも掴めて来ました。
適わない敵にソウルレベルをチビチビ上げ装備を強化するとあれよあれよと面白くなり夢中になります。
自分なりの強化が出来るので好きなスタイルにカスタマイズして楽しんでます。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- プレイステーション3(PS3) ソフト
- 1件
- 0件
2010年1月28日 23:11 [286274-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| 操作性 | 5 |
|---|---|
| グラフィック | 4 |
| サウンド | 4 |
| 熱中度 | 5 |
| 継続性 | 5 |
| ゲームバランス | 5 |
グラフィックやサウンドに関しては他の方の仰るとおり。
グラフィックは遠くの景色がぼやけ(設定の関係でそうなっているのかと思われる。)、
サウンドはほぼなし。他のRPGで言う"町"にあたる施設や一部MAP、ボス戦のみ音楽が流れる。
このゲームの楽しみ方はまず死ぬことです。
「この敵強いから逃げた方がいいな」とか「こんなとこにアイテムがあったのかよ・・・」
死ぬ過程で色々な情報を得て、来世(?)でその情報を活かす。
本当の経験値はプレイヤーの体験による知識だと言って過言ではないでしょう。
そして何度も死んで少しずつステージをクリアしていき、最後にエリアボスを倒した時の感動は他のRPGにはないものです。
最初はゲームを投げたくなりますが辛抱強くやってみてください。
そして、ここからは購入を決意した人への記述になります。
このゲームは知識さえあれば、比較的簡単になります。
なので最初はオフラインでプレイしてみてください。
オンラインでは先行しているプレイヤーのヒントが書かれていますので案外簡単に進めることができます。
できれば、一週目はオフラインで。攻略サイトは見ないようにしたほうがいいです。
(私はどうしても行き詰ってしまい、攻略サイトを見てしまいました・・・その後悔から攻略サイトは見ないことをお勧めします。)
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2010年1月16日 01:40 [283045-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| 操作性 | 4 |
|---|---|
| グラフィック | 4 |
| サウンド | 4 |
| 熱中度 | 5 |
| 継続性 | 4 |
| ゲームバランス | 4 |
●難易度が高いので万人向けではない
●一部で処理落ちが見られる
●他のプレイヤーとのコミュニケーション手段に乏しい
それだけが残念ですが、大いにハマれる一品です。
アクションRPG好きなら買って後悔しませんよ!
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2009年12月2日 23:14 [270645-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| 操作性 | 5 |
|---|---|
| グラフィック | 4 |
| サウンド | 5 |
| 熱中度 | 5 |
| 継続性 | 5 |
| ゲームバランス | 5 |
このゲームの良さを今更いうまでもないので、
他の視点から書きますが、
オンラインを通していろいろなゲーマーとプレイする中で
相手が楽しんでいることが自分にも伝わり、逆に自分が楽しんでるのが
おそらく相手にも伝わっているゲームだと感じました。
それはプレーした誰もが、
お互いに苦しみや悲しみ、挫折、そして感動を共有しており、
同じ思いだからだと思います。
続編をは一刻も早く出してもらいたいものです。
- レベル
- ミドルゲーマー
- 目的
- ひとりで遊ぶ
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2009年10月24日 13:03 [261653-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| 操作性 | 5 |
|---|---|
| グラフィック | 5 |
| サウンド | 5 |
| 熱中度 | 5 |
| 継続性 | 4 |
| ゲームバランス | 5 |
九月頃 自宅の箱○がついに亡くなり、反動で新型PS3とともに購入
詳しい事は既に色々言われてるので簡潔に
・個人的な不満点
最初、装備重量によるローリング性能等の変化が分かりづらかった
(初期重量キャラの場合)
死体に対する物理エンジンの反応
(触れると重さを感じさせない不自然な挙動)
一部ステージが雰囲気的にも構成面でも、
何度もやりたいとは思えなかった (塔・谷)
・良かった所
キャラ育成が楽しく、やり直しても飽きにくい(私見)
雑魚敵一体一体と本気で向き合う緊張感
(慣れても油断すれば死につながりやすい)
何よりも、遊びやすいシステムや操作性
難しいと評判ですが、一週目ならやり方によってはボスが二撃で殺せたり
強い敵にも、安全に倒せる方法はあります
ただ、ある程度根気は必要かもしれない
最初こそ 死にまくる状況などにストレスがたまって心が折れそうになりますが、
慣れても死にまくるので気にしないでプレイするようになるでしょう
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2009年10月2日 16:04 [257250-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| 操作性 | 5 |
|---|---|
| グラフィック | 5 |
| サウンド | 5 |
| 熱中度 | 5 |
| 継続性 | 5 |
| ゲームバランス | 5 |
7月に購入してすでに30周くらいしているのですが、未だに飽きないのは色んな育て方や出来る事が多いからだと思います。
硬派なダークファンタジーで、シナリオよりも、ゲーム性アクション性を重視しています。
オンラインのシステムが秀逸で、単語のみで他の人にヒントを残せるメッセージや、他の人が死んだ痕跡である血痕、他のプレイヤーが幻影として一瞬見えるなど、世界観を損なわずにオンラインを取り込んでいます。
他のレビューに、遠くの背景がぼやけているためグラフィックを低く評価されている方が居ますが、デモンズソウルの世界は霧に覆われていますので、遠くは意図的にぼやかしているものと考えられます。
また音楽が少ないのは、ボスでの迫力のある演出の為と思われます。
売り上げ本数が少ないのに日本ゲーム大賞優秀賞に選ばれたのは、その評価の高さからです。
これこそが「ゲーム」と呼べる作品です。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?![]()
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
(プレイステーション3(PS3) ソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス







