GH-CF16GD (16GB)
ECCエラー訂正機能を搭載したUDMA対応233倍速コンパクトフラッシュ(16GB)。直販価格は15,800円(税込)
よく投稿するカテゴリ
2009年9月22日 22:45 [254654-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| 読込速度 | 5 |
|---|---|
| 書込速度 | 5 |
| 信頼性 | 5 |
α700にて利用しています。。
エラー無く使い勝手が良いと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2009年4月12日 22:52 [209836-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| 読込速度 | 5 |
|---|---|
| 書込速度 | 3 |
| 信頼性 | 4 |
![]() |
||
|---|---|---|
テスト結果 |
EOS 5D Mark II用の3枚目のCFとして購入しました。
サンディスク エキストリームV(16GB)、W(16GB)各1枚を保有しており、撮りきった場合の予備としての購入です。
◆静止画
jpegラージ+RAW 5616×3744画素の連射で9枚〜10枚目よりビジー、ビジーランプ消灯まで4〜5秒といった感じですので、私は十分使用に耐えます。
◆動画
私は動画用に使用する予定はありませんが、興味本位でテストしてみたところ、フルHDにて約15秒でバッファーオーバーとなりました。
◆表示
読み込みが早いだけあり、カメラ本体の液晶表示が遅くなることは皆無でした。
◆テスト
保有しているサンディスクのCFとのテスト結果を画像で添付します。
使用アプリ:CrystalDiskMark22 50MBのリードライトテスト
PC環境:Cor2Duo E8500 メモリ:4GB(3.25GB認識)
OS:WINDOWS XP
USBリーダー:エレコム MR-W46HWH
◆総評
価格を考えれば満足・・・といったところです。いまのところノーエラー。これでしたら32GBモデルを購入してもいいかも・・・といったところです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2009年1月25日 12:54 [185919-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| 読込速度 | 無評価 |
|---|---|
| 書込速度 | 4 |
| 信頼性 | 5 |
読み込みは基本的にカメラ本体とPCをUSBで接続して行っているので、このCFの読み込み速度は評価できません。書き込みに関してはD700で数コマの連射を時々行いますが、もたつくことはありませんので、一応マル。詳しい書き込み速度の評価は自分でしていません。信頼性は今まで1500ショット程度撮影しましたが、トラブルはありません。総合評価は値段を考慮して満点。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
(コンパクトフラッシュ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス





